レビュー
Cat
4.0
【日替りメニュー(ハムカツバーガー)/1,200円】at 2023/5 岡山県と鳥取県のコラボされたアンテナショップです。斜向かいには、香川県と愛媛県のアンテナショップもあって、この一角は、瀬戸内アンテナショップの集まりみたいなところです。こちらの二階には、両県の産物などを使った料理が食べられますが、随時、入れ替えがあるようで、数年に一回、何回か食べたことがあるのですが、その都度メニューががらっと変わっています。今日は、大山のハムを使ったバーガーを食べましたが、正直想像した以上に美味しかったので驚きました。そういえば前にも美味しく頂いた記憶がありました。以前と比べるとお客さんが少なくなったような気がしていますが、頑張っていただきたいです。 ランチ評価=3.8
ume-chan
3.0
週末ランチに利用。 13:30過ぎで並ばずに席に案内。 店内はわりと混んでいて、「予約席」のプレートが多くのテーブルにあり。すぐに席に案内されたのはラッキーだったかも。 20食限定のももてなし重と鳥取県とのコラボカレー、コーヒー、白桃パフェを注文。 ももてなし重はひょうたん型の3段重。とてもかわいい。お重は上から紅ずわい蟹と蟹みそ丼、ローストビーフ丼、箸休め。出汁が付いてくるので、味変も楽しめるのだそう。蟹も美味しいし、ローストビーフも柔らかくて美味しかった。 コラボカレーは、びっくりするほどキレイな青色のカレー。味はしっかりカレー。辛くなくマイルドでおいしい。お子様でも食べられそう。鳥取県のコースターのおまけ付き。 パフェは桃が丸ごとのっているので、ちょっと迫力あり(笑) 桃とヨーグルトのムースや桃のゼリー、アイスなどが層になっていてとても美味しかった。桃の味が普段食べている白桃とは違う感じがした。珍しい品種なのかな?! コーヒーは苦みが強く濃かった。 新橋駅からすぐの鳥取県と岡山県のアンテナショップの2Fにあるレストラン。ひっきりなしに通過する新幹線が窓からよく見える。 店員さんの対応がとても丁寧だった。
コジちゃん
4.0
いわゆる地方のアンテナショップ。 ここでは鳥取と岡山の共同運営なので両県の特産物が味わえる。 注文は「大山ハーブチキンのトマトチーズお食事セット」「ブレンドコーヒー」ご飯大盛りはなんと嬉しいサービス! 原材料はアンテナショップだけあり鳥取や岡山の食材なので安心安全! 店内も広々してゆったりと食事と食後のコーヒーが楽しめました。 私はディナーでしたがフルーツが特産だけありパフェなどデザート目当てのお客が多い。いわゆるインスタ映えするほど山盛りとか。 値段もアンテナショップなのでリーズナブル。
hayasta ikefukuro
4.0
ランチ兼ティータイムで利用し、紅ずわい蟹重のスープサラダセットを注文。写真の通り蟹身��蟹味噌が贅沢にのせられていて箸が止まらないほど美味しいです。わさび醤油を少々付けて蟹の風味を味わいながら美味しく頂きました。 食後のデザートに岡山白桃パフェ2023〜白桃まるごと贅沢一個使い〜と、大山白バラ牛乳のカフェオレを注文。期間限定で旬の桃をふんだんに使用した贅沢なパフェです。桃が丸ごと一つ使用されていて、桃のジャムやゼリーも使われ桃好きにはたまらない逸品です。取り皿も付けてくれるので一つずつ味わいながら頂きました。
ぎりしあこ��ん
4.0
とっとり・おかやま新橋館の2階にあるビストロカフェ。 施設メシということでやや高めの価格設定ですが、特産品を使ったメニューで味も悪くないです。 果物の旬などに合わせたスイーツフェアもあり、何度来ても楽しめそうです。 たまに貸切もあるようなので、事前に確認しておくことをお勧めします。