レビュー
R “ねーねー” T
5.0
寝かせ玄米のご飯が食べたくて12時半ごろ伺いましたが待たずにすんなり入れました。ラッキー!京のおばんざいのような旬の食材を使った惣菜に具沢山の汁物、ご飯の量は選べます。店内で食したものが併設のショップで購入もできます。和食に飢えてる時は絶対ここお勧め。
m S
4.0
定食屋かと思ってたら、夜は居酒屋になるようです。お洒落な外観とインテリアで、デートにも良さそうな雰囲気です。カウンターが窓辺にあり、外を眺めながら呑めるのでお一人様でも気兼ねなく楽しめます。 梅酒に、鯛のお造りと豚角煮のコーン餡掛けを頼みました。鯛は新鮮ぷりぷり、角煮はホロホロに柔らかく、優しい甘さのコーン餡がマッチしててとっても美味しかったです。地方から出てきた私には少しお値段高めに感じましたが、それ以上のクオリティーで大満足です。
よっぴー
4.0
平日木曜日、12時前に行くと10妊娠後期以上並んでました。4名よりも2名の方が席が空くのが先に案内されました。1245くらいになると店内も少しだけ空席が。13時ごろ来ると待たずに済むのかなと思いました。寝かせ玄米がとっても美味しいです。寝かせ玄米やごま塩など購入できるショップを見るのも楽しいです。食べ終わった後ゆっくりするという雰囲気のお店ではないです。健康的なご飯ですね!
キムラケイてぃ
4.0
女友達と日曜日に2人で訪問。11時10分頃着いたら席が満席のため整理券を渡され1時間後に再訪問。相変わらず人気店ですね。 木材が使われているシンプルな店内です。 今回は結わえる御膳を注文。 自分でセレクトしながら お皿に取りテーブルに持って行きます。 寝かせ玄米は本当に美味しいです! 添えてある漬物ともとても合います。 他の食材も季節の旬の食材を使ったお惣菜など 人気があるのもわかります。
LUNA T
5.0
結わえる御膳(主菜:銀ダラ麹焼き 汁もの:豚生姜汁) ¥1700 寝かせ玄米大盛り +¥50 この日は友人と蔵前散策。 直前までの旅行で食べまくったので、寝かせ玄米が有名な結わえるで、健康的なランチを。 ランチタイムは大行列、とクチコミにあったので、開店は11:30ですが11:10到着で、6組目(10人目)でした。 開店時間��11:30には、お店の角を曲がって更に大行列! しかし、12:30頃にはもう行列も無くなっていて、すんなり入店できていたようなので、早めに来るか、遅めに来るのが良さそうです。 初めての来店なので一番豪華な結わえる御膳に、そして寝かせ玄米は+¥50で大盛りにしました。 入店したら先に座る場所を確保し、荷物もこの時に置いていきます。 学食スタイルで、最初にお盆・箸置き・箸を取ってから注文。主菜・汁物の種類や、ごはんの量もこの時に。 お会計は食事を全部受け取った後、現金かPayPayで支払います。 主菜と汁物はいくつかある中からチョイス、主菜は味付けしっかり目で、ごはんが進む♡ 汁物は具沢山だし、副菜もどれも美味しくて、人気の理由が分かりました。 結わえる御膳だけはデザート付きで、豆乳プリン(だったかな?)が食後ベストなタイミングで運ばれてきました。 昔から玄米が好きで、酵素玄米は家でもよく作って食べているのですが、ここの寝かせ玄米は全く別物!美味し過ぎました♡ 大盛りは、受け取った時にビックリするほどしっかり大盛りだったので、食べ切れる���心配になってしまいましたが、美味し過ぎてあっという間に平らげました。(むしろもっと食べたいくらいでした…) もっちもちで、餅米のおこわ食べているみたい(笑)これは玄米が苦手な人にこそチャレンジして欲しいです! 寝かせ玄米が気に入ったので、帰りに同じ店内にある売店で6パック+1パックのセット(¥1780)を購入。 他にも乾燥キノコや味付けのり、粉末塩麹などを購入。 この売店には、健康食品やお米も売っていて、食事をしなくても、買い物だけでも入店できます。 罪悪感ナシでヘルシーですが、物足りなさはありません。ファスティング前後などにもピッタリだと思いますが、そうでなくても普通に食事としても満足度が高いので、蔵前で食事する時はまたここに行きたいと思います。 ちなみに、レンジでチンするパックごはんも、しっかりモチモチで、すごく美味しかったです。 公式サイトのオンラインストアでも買えますが、お店で直接買ったほうが送料不要で安いので、またパックごはんも買いに行きます。