レビュー
岩佐征悟
5.0
小さな店舗でこれ程のワインの品揃えは珍しい105種類のボトルワインと常時15種類のグラスワインを提供するこだわりの店。ワインだけじゃなく料理へのこだわりもすごい!生コショウなど様々な材料の選定・仕入れ、カラスミやショコラまで手作���、前菜からレベルの高さを感じ、トリュフのカルボナーラは絶品!全体を通して丁寧な仕事から生み出される絶妙な料理。ディナーコースでワインはペアリングしてもらいましたが、自分では頼まないだろう(頼めない?)珍しいものも出していただき、料理にワインに特別感を堪能しました。内容を考えると大変コストパフォーマンスが高く、オーナーの深い愛情を感じられるお店です。
T. Kono
5.0
ワインとか詳しくないのですが、美味しいワインでお食事したく、友人の紹介でこちらへ、、はじめてだったので、8000 のコースをチョイス。それにあわせて最初はお勧めのグラスワインを頼みました。初めて飲んだオレンジワイン!オレンジのほのかな苦みが残って���て、そして、軽い口当たり。美味しかったです。 パスタが2種類出たのですが、これが味がしっかりしていて、赤ワインに合います。酒飲みの為のパスタでした。 最後のティラミスも、中に色んなものが入っていて、初めての食感でしたが、最後まで楽しませていただきました。 こじんまりとした、ホスピタリティの良い、私の好きな感じのお店でした。また来たいと思いました。ごちそうさまでした。
たまご
5.0
おもてなしセレクションで金賞を受賞した神楽坂ショコラ💝 甘過ぎずしっかりビターなショコラは一口目はそのままの味を楽しみ、付属の「塩」で、味の変化楽しめちゃう。 フォンダンショコラと一緒に頂いたキャラメルアイスクリームも相性抜群😋アイスクリームにフランボワーズソースが甘味と酸っぱさで味わえます。アイスクリームにも塩をつけると更に楽しめちゃう🌟 ここのお店はこじんまりしていて、近所の奥様方やご夫婦がふらっときてそくな居心地良い雰囲気でした。 2軒目にのデザートやワインを楽しみたい人にはおすすめ‼️
Kagurazaka Foodie
3.0
ランチコース2,500 円。祝日ランチ利用。生ハムとタコのコンフィ&タスマニアサーモンのサラダ、しらすとドライトマト、自家製からすみのアーリオオーリオ。安納芋のケーキ。料理はとってもおいしかった!特にタコのコンフィが美味しくてもっと食べたかったな。パスタも味の濃さがちょうど良い。2,000円しなければコスパはかなりいいけど、コスパはそこまで良くないかな。味4.0、値段2.5、コスパ3.0
K O
5.0
神楽坂駅近くでの会合が終わってちょっとお腹が空いたので何処かイタリアン🇮🇹は無いものかGoogleマップで探したところ、こちらのお店の評価が高かったので予約してお邪魔しました。 ワインとお肉が売りのレスト��ンらしいのですが、気分的にパスタが食べたかったのでカルボナーラとパテ・ド・カンパーニュをお願いしました。 ワインの飲み比べセット(3杯)にしようか迷いましたが、カルトで頼むことにしました。 カルボナーラといえば白いクリームに粗挽き胡椒が振りかけられているというのをイメージしていたのですが、出されたのはブラウン系でこういう色のカルボナーラは初めてで良い意味で期待を裏切られました。(笑) パスタも自家製で適度な太さ、茹で加減も私好みだったのでとても美味しくいただきました。 〆はアフォガートをお願いしましたが、これも美味しくいただけました。 キッチンはオーナーシェフが1人で切り盛りしているので、混雑時は料理が仕上がるまで時間がかかると思いますので(メニュー表にもその旨ご容赦いただきたい旨お願いの一文が記載されております)、時間に余裕がある時に利用されることをお勧めします。 今度はぜひ肉料理をいただきたいと考えておりますので、また改めて追記してまいりたいと思います。