レビュー
なんでもできるやるきになれば
4.0
浜町で古くからランチに美味しい魚が食べれるお店です。 11時15分オープンで14時までの営業時間です。 11時30分到着店内半分くらいお客様入っています。 12時頃には毎回並びます。 本日は雨でしたが傘をさし並んでいました。 店内はテーブル席が3卓とお座敷です。 メニューも少し変わり分厚い生鮭がなくなっていて残念です。 巨大なカレイの煮付けは顕在でした。 サバの塩焼きを注文しました。 相変わらず店内は薄暗くお相撲さんの色紙が沢山飾ってあります。 そして、おばあちゃんが配膳とせっせと注文をとっています。 そして注文したサバの塩焼きが配膳。 サバは脂がのっていて美味しいです。 厨房にいるのは息子さんか? せっせと頑張っているおばあちゃんに今聞いてる事わかる?それを聞いてんだけどっと。 厨房を見ると手際は良いのですがムッスとした表情でイライラしているのか? 親子だとしても見えるところではヤメてほしいと思います。 食べながら少し可愛そうでいゃな気持ちに。 そういうの気にしない方は美味しくてオススメなお店です。
Kenji Yoshida
4.0
12時ちょい過ぎに訪問。店内満席で並びは二番手。待つこと10分程で店内へ。調理一名、ホール一名なので忙しそう。銀だら煮付けとさば焼がラスト1つで迷うこと銀だら煮付けをオーダー。しっかり味が魚に染みており美味い!
脂肪遊戯
4.0
平日11:20頃ランチでの訪問となります。 席は私を最後に満席となりました。 4人掛テーブル席3席座敷はテーブル2席の座席構成となります。 相席屋以来の久しい相席の為少し緊張しました。 お目当てのマグロ漬け丼中盛りをオーダー。 オーダー後お茶は熱いものか冷たいかの聞かれ、細やかなお店の心遣いを感じます。 マグロは新鮮でしっかりと味の入った漬け具合。最近食べた漬けの中では一番です。 途中半熟たまごを崩して、よりマイルドにいただきました。 味噌汁は赤だし、小鉢と白菜のお漬物と完璧な武陣。言うことありません。 久々となる我がマグ活。大変美味しくいただきました。 ご馳走様でした。
Ryota Imanishi
5.0
魚とら (浜町) 人形町の海鮮屋さん2トップのうちの1つといわれるのが、こちらの魚とらさん!! 初めての訪問でしたが、人生で食べた漬け丼で1番美味しいかも。 食べた瞬間にニヤける美味しさ、是非おすすめです!! ▽---------------------▽ ○ 魚とら ○食べログ評価3.55(2022/09/05時点) ○浜町駅徒歩3分 ○まぐろ漬け丼 ¥1,100 ○利用シーン:友人、1人 ※カード利用不可 ※土日祝休み △---------------------△ 平日月曜日ランチ利用 11:20訪問。ちょうど開店してお客さんが入ったところ。空き席数は残り2でした。 運良く1周目で座れました。 【注文】 ◆まぐろ漬け丼(ご飯大盛り) ¥1,200 待つこと10分で着丼! ボリュームしっかりの漬け丼、 浅漬けで赤身とトロがはいっております。 一口食べて幸せでニ���ける。んまぁ こんな美味しい漬け丼食べたことないかも! お魚自体の美味しさ、食感、香り、程よい主張のタレ、、、完璧。 またまたノンストップで気付けば完食。 お味噌汁は赤だしでお豆腐となめこ、これまた美味しかった〜 いやぁ、 最近薄々気づいてはいましたが 人形町のレベルの高さには驚かされます! 大満足!! ご馳走様でした!
Wenjia Hua
5.0
2023→2024いつも美味しいです。今年もよろしくお願いします。やばり私の大好きなメニューは銀だらの煮付け定食。