レビュー
Siina T
3.0
休日13時台訪問でほぼ満席。テーブル席が7〜8席?と狭め。強い日差しが当たる席で暑そうだな、、と思っていたら、別の席を案内してくださいました。天井は🇮🇳カラーでオシャレ。テーブルクロスはなぜか猫ちゃん柄でかわいい笑 南インドカレーメインなだけあって、コッテリ生クリームベースではなく野菜とスパイスで旨味を作り出すカレーです。典型的な「インドカレー」ではない味わい。薬膳カレー(チキンベース)は思いの外食べやすい。バターチキンカレーは、フルーティーな甘酸っぱさに驚き。トマトが華やか���香り、まるでフルーツを食しているかのような感覚。 ナンは薄型モチモチ、焼き目は香ばしくパリッと。美味しい。モチモチ系のナンの中でも指折り。塩がうまく効いていて、これだけでおつまみになりそう。サラダのふわふわとしたドレッシングはオーロラソースのようなタルタルのようなモッタリとした甘み。”ウルカイ”という名のピクルス数片は、ターメリック(?)で軽く風味づけされている。 名物のホットチャイは、目の前で、大小のステンレスチャイカップを交互に行き来させた後提供。さぞアロマが香るのだろう、、と思ったけどかなりマイルドで、チャイというよりミルクティーと呼びたい味 総合的に、味には満足したが、薬膳カレー1200円・バタチキ1100円とやや相場より高いこと、店内にハエが数匹飛び回っていて気になったこと、席が若干狭く落ち着かないことより、★4寄りの★3.ペイペイ使えます。ご馳走様でした。
Noriko N
5.0
2023/10/6 (金) 武蔵新田 場所的に普段ちょっと行きにくかったのですが、インドから帰国した日に羽田から向かいました。。 ベジミールスをいただきました。美味しく軽くサラッとペロッと食べてしまいました。 また行きます。
Tani Masa
5.0
日曜日の11時30分頃に来店しました。最初お客さんは1組だけでしたが、12時頃にどんどん混んできて、帰る頃には外で2組ほど待っていま��た。 今回ランチミールスを注文。バスティマティライスに変更して1,500円でした。このセットではネパール人経営のどこにでもある、なんちゃってインド料理屋のようなくどいカレーではなく、あっさりした豆カレーやトマトベースのスープ、野菜の付け合せが食べられます。パンも日本のインド料理屋でお馴染みのナンではなく、プーリーという薄い生地のふっくらとしたパンが付きます。バスティマティライスもこのセットにはとても合っておいしいです。 もちろんよくあるカレーとナンとサラダとドリンクのセットメニューも色々あるので、とても人気があるのも分かります。
k k
5.0
ビリヤニを頼みましたが本���的でめちゃくちゃ美味しかったです!初来店なのでせっかくだからカレー系も食べたいなと思い、追加でトッピングのほうれん草じゃがいもカレー?も頼みましたがそれもとても美味しかったです。ただビリヤニだけでも十分に美味しかったのでいらないかも?でもめちゃくちゃ美味しかったので余裕がある人はオススメです◎
佐々木由希
4.0
美味しい南インドのミールスを食べました!🇮🇳🥺お値段も1250円と非常にお手頃。量もちょうど良かったです。南インドのケララ地方の隣にある街の出身のシェフの方がやられているお店だそうです!チャイも飲みましたが、甘さ控えめでおいしいです。ココナッツ🥥を割と多く使ったサイドメニューでした。南インドはココナッツが多いのかな。