レビュー
G G (46_blue)
4.0
土曜日の夜20時ころに予約無しで利用。1階席は5割ほ��埋まっていました。2階は予約の団体客が入っていた見たいです。何より禁煙なのが良いお店です。1階の窓際席は冬場の寒気で寒くなりがちです。上着のハンガーが有りました。広くないお店なのでオーダーはカウンター内の店員かホールの店員さんに声を掛けてお願いします。クラフトビールは数量限定見たいです。赤味噌風味のクラフトビールが有って珍しくもありお味も良かったです。団体客が居なければお酒や食べ物の提供にそれほど時間は掛かりません。お店は下町の食堂の様な庶民的な雰囲気です。オリジナルメニューも多くてどれも美味しかったです。
たにぐるめ
3.0
👇頂いたメニュー👇 ・海鮮丼(980円) サラダ・味噌汁付き 大門駅から徒歩4分。 平日の12時頃フラっと1人で行きました。 お昼時は多くのお客さんが行列に並んでいるお店です。 私が行った日はたまたま並んでいる人がおらず、すんなり入ることができました! 入店した時点で、残席は1,2席ほどですごくラッキーでした。 店内は落ち着いている雰囲気なので、1人でも入りやすいお店です。 頼んだのは、海鮮丼。 美味しそうなメニューが多いのですごく悩みました。 いざ、運ばれてくると大��なエビが真ん中に鎮座しており、見た目のインパクトも抜群でした! 新鮮な海鮮のどれも美味しくてあっという間に食べてしまいました。 さらにサラダや味噌汁も付いてきます。 落ち着いた空間で食べる海鮮丼は、とっても最高でした!
関根千裕
5.0
エビ好きは歓喜!エビ料理の種類あって嬉しいメニュー並び。 エビ春巻き、海老餃子、海老刺身、ハタハタの唐揚げはもちろん美味しいし、個人的には海老の紹興酒漬けが感動だった。 クセ強いのかなって食べたらそんなことなく海老はトロトロ頼んでよかった。 あと一緒に行った人は四川坦々麺がお気に入りだった。麺は太麺。その人は細麺過激派の人間だったけど味が美味しかったみたいで食べきっててびっくり笑 最後は杏仁豆腐で〆たけど、今までで1番好きかも。口当たりが蕩けすぎる!! リピートだな〜♫
高峰裕
4.0
熱盛の中盛(300g)で注文した特性濃厚魚介つけ麺。(並盛220g、大盛り400g) 麺が細麺で、個人的には太麺の方が歯ごたえあって好きですが、スープも濃厚で美味しかったので食べてる最中にあまり気にならなくなりました。カロリー気にしなければ大盛りで食べたかったです(笑) チャーシューは厚みも歯応えもしっかりあって満足でした。少しとろみのある濃厚スープ��の相性バッチリ。 最後の方にレモンを絞って味変しましたが、さっぱりした味わいになってこれはこれで美味しかったです。レモンも温めてられていたのがちょっと嬉しいポイント。 つい余ったスープを殆ど飲んでしまいましたが、胡椒的なスパイスが何種類か入っているようで、他にも魚介の色んな物(肉片的なの)が入っているのか味が凝縮された感じで美味しかったです。お湯割りあったら飲みたかった。 つけ麺食べたかったから注文しましたが、今度はお店おすすめの『ジョーの海老拉麺 980円』も食べてみたいと思いました! 入り口付近はちょっと外気が入ってくるので、寒い日は奥の方の席に座ると良いと思います。
hayasta ikefukuro
4.0
ランチで利用し、特製濃厚魚介つけ麺(大盛り400gあつもり)を注文。スープは濃厚まではいかないですが魚介が仄かな感じで美味しく頂きました。ただ、麺がノーマル?で絡まっていてなかなか切れず少し食べづらかったです。ランチタイムは海老ラーメンを中心��海鮮丼なども提供していてどれも人気メニューです。支払いはpaypayにも対応しています。