レビュー
suke sou
3.0
やさいチャーシューつけそば中盛りを注文。つけ汁は今流行りのものではない。独特なあまじょっぱいつけ汁。そして具沢山。麺はソフト麺のような懐かしい感じ。注文は並んでいる際に聞かれるため席に着くと提供はつけ麺屋にしてはかなり早い。そのため回転が良い。つけ汁は好みによるかな。卓上の一味で味変するのがマスト。個人的には坂戸店の方が星1つ上かな。
努須恋まめこ
4.0
行列を並んで入店。回転が早いのでわりとすずに入れる 唯一無二系のだしの効いた少し甘めの味付けのスープに、野菜と肉がたっぷり。なんだか昔懐かしの安心する味で、何度でも食べたくなる みんな無心でただ黙々と眼の前の麺とスープに向かい、食べ終わるとすぐ��立ち去る。その雰囲気がよかった
Beamont “BeBe” Blendy
3.0
目白通りで列待ちする店2軒のうちの1軒。 創業1947年の老舗つけ麺店。 つけ麺と拉麺があります。 開店している時はほぼもれなく列待ちができているので、なかなか訪問叶わなかったのですが、ようやく着席できました。 チャーチュー野菜つけ麺(1300円)を注文。 つけ汁は昔ながらの昭和感漂うシンプルなもので、チャーシューは細切れに盛り付けられていました。 つけ汁のサイズが大・中・小とあるようで、サイズを聞かれましたが、ピンとこず、大を注文。かなり食べ応えがあります。 麺はつるりとした太麺で喉越しが良い麺です。
S
5.0
たまに食べたくなり行きます。 店主が6月に亡くなられたようでご冥福をお祈りします。少し休業して再開してくれて嬉しいです。 友人に連れて行かれ3回食べたらハマると言われたのが始まりですがその通りです。 いつも頼むメニューはチャーシューやさいあまめです。やさいがたっぷりで細かいチャーシューも美味しい。辛い物好きなので一味をどんどん足して食べています。 以前の店舗は古く狭かったけど建て替えて綺麗です。店内やトイレも清潔感があり良いです。
TKC Yoko
3.0
平日11:07着。遅れたー。 12名待ちに接続。やっぱり待ちが発生してた。 7.8年ぶりくらいかな? 並び方は10人が店の横、その後は車道側みたいです。 店舗のビルの端までは並んで良いそう。 教えてくれた常連さん、ありがとう。 店員さんが列にやってきてメニューを見せてくれるのでそこで注文します。 チャーシューやさいつけそば1300円を注文。 回転は良いみたい。どんどんお客さんが入って行きます。 女性一人の方もいました。 町中華な感じで入りやすそうです。 待ち合わせしてるおばさんが後ろに並ぶように言われてるのに抵抗してた。 老害マジでウザい。店員さんもトラブルになるって言ってるのに聞きやしない。 あーいうのは来ないでほしいです。 18分で入店。 2分で着丼。 おお、麺はソフト麺みたい。 つけ汁に入ったやさいとチャーシューの量すごい。 箸が刺さりそうなくらいモリモリです。 久々に食べたけど美味い。 大盛にしたら多分死ぬ。 後払いシステムを忘れて出そうになりました。 食券制じゃなかった。危ない!! きちんとお支払いしてお店を後にしました。 ご馳走様でした。