レビュー
もざかな
4.0
食事と一緒に美味しいパンを食べられるお店を食べログで調べていて見つけたお店。 事前の口コミ情報によると、パンと一緒につける「燻製ホイップバター」が美味しいとのこと。 ホイップバターなんて絶対美味しいに決まってるのに、燻製!?!? パン大好き人間なので、ここのお店は期待大で行きました☺︎ 【予約】 テーブルチェックから予約しました。 訪問するギリギリに予約しましたが、全然いけました◎ 週末でしたが店内満席ではなかったので、 予約なしの飛び込みでも場合によってはいけるかな。 テーブルチェックにも記載がありましたが、 完全キャッシュレス決済のお店なので要注意。 【アクセス】 北参道駅3番出口から2-3分 渋谷区水道局?の目の前。 【店内の様子】 •ディナータイムは店内かなり暗め。 卓上ランプがあり、暗さは4段階で調整可能。 これ食事食べ終わってから気付いて、もっと早く知っていれば写真撮るのに苦労しませんでした 店内暗いので、美味しいご飯の写真を撮るのに一苦労。 その分雰囲気は良いこと間違いなしです。 •ウッドデッキのオーニング付き(ビニールカーテンで覆われている、夏はオープンなのかな?) 夏来たらテラス席っぽい感じになっていいかも。 •黒板はおすすめのアラカルトを記載。 フードもドリンクもメニューは2人分くれるので、 2人で1つのメニューを見合う必要ないです。 料理の単価は2,000円以上のものが多いです。 •席に着くとパン用のホイップバター置かれる これが例の燻製ホイップバター!! パンはコースを頼まなくても誰でも食べ放題、ホイップバターもおかわり自由とのこと。 •この日の黒板記載のおすすめお肉は 赤身 ウチモモ(200g 5,060円) 赤身 ウワミスジ(200g 5,280円) 赤身 トウガラシ(200g 5,280円) 霜降り イチボ(200g 5,720円) →お肉は100gから注文可能で、 別々の部位を100gずつシェアすることもできる。 【注文内容】 ⚫︎まず最初にパン! パンはあつあつの出来立てを提供してくれます。 外カリッと、中ふわふわのもっちりパン。 ※焼き立てを提供してくれるため、場合によっては提供までに少し時間がかかります。 パン1個に1ホイップ使い切ります。 それくらい美味しいです。 こんなにパンが美味しいとはビックリ! ご飯来る前に2個も食べてしまいました。 ⚫︎三重県産すずきのカルパッチョ(���魚のカルパッチョ) (1,870円) →カラスミ、トマト、オレンジがトッピング。 ベースはオレンジソースかな? 提供後、食べやすいように二つに分けてくれました。 ⚫︎美桜鶏の焦がしバター焼き(1,980円) →通常拳1個分の鶏が3つ付いているみたいで、 2人で食べる時は鶏を2つにする変更も可能とのこと。この紹介をしてくれるのもありがたい。 お言葉に甘えて鶏2つで注文。 熱々の状態できて、最後レモンを絞ってで仕上げます。 こちらにも専用のパンがついてきます。 ※食べ放題のパンとは別の種類。 このパンは残った焦がしバターを染み込ませて食べてもらうためとのこと。 パンついてくるの聞いてないよー ここでもパンあるなら最初から飛ばして2つ食べなかった。。少し後悔。 このメニュー本当に美味しくて、美桜鶏と焦がしバターの相性最高。 パンもふわふわで味染み込みやすくて、残ったバターと付けて食べると飛びます。 私はもっと贅沢に燻製ホイップバターつけてハイカロリーな食べ物にして食べました✌️ ⚫︎本日のおすすめのお肉はイチボ100gを注文。 →塩胡椒ついているので、���口目はそのまま。 二口目からはわさびと醤油をつけて食べてくださいとのこと。 お肉がジューシーでしっかりと味がついていて、 イタリアンでこんな美味しいお肉出てくるの!?ステーキ屋さんレベルだわ、と思ってしまいました。 ⚫︎生ウニのペペロンチーノ スパゲッティ (3,520円) →パスタは芯残しの硬めです。 これも、ものすごくおいしいです。 ペペロンチーノですが、全然辛くないです。 どちらかといえばウニクリームに近い。 上にパセリが散らされていてこれも味のアクセントになっていて美味しい。 もうこの時点でお腹いっぱいです。 ただせっかくだし、、と最後にパンを1つ食べてから終わりにしました。 【印象的だったところ】 •トイレは1つしかないので、もしかしたら混み合う可能性があります。 •提供は少しだけ遅め。食べる順番を考えて持ってきて頂けますが、途中のパン挟むとお腹いっぱいになる速度が加速するので、ポンポン持ってきてくれないとパンだけでかなりお腹が溜まってしまいます。 •ここは何食べても美味しいですが、 特にお肉料理(焦がしバターと��チボは頼んで正解でした)とパンをメインで楽しんでほしいです。 •料理は2人以上でシェアする用の価格と量です。 複数人できてパンをつまみながら色々な料理をシェアして食べるのがおすすめ •店内の換気が悪く、結構服は臭くなってしまうので、デートでは要注意です。 •お酒は飲まずに普通に食べて1人1万円いくかいかないかくらいです。
喜多久光(ゴンカズ)
5.0
常連の友人に案内いただきました。期待を超えた美味しさ、赤身肉🥩をお手頃に抜群の調理で‼️スモークバターも非常に美味しくて感動を禁じ得ません🉐再訪決定‼️
Masa S
4.0
土曜雨の日11時頃に来訪。アラカルトでサラダを注文。パスタパンとスモークディップが食前に提供。サラダは人数分に分けてくれた。一人2,500円で満足のランチ。
N S
4.0
あまりパスタを食べなくなったのですが、 生パスタだと やはり これだけ味が違うのよねぇと しみじみ。 ランチタイムにお得なセットがあって、 美味しい時間を過ごすことができました。 たまたま 都税事務所に用事があって行ったので見つけ、行列 そこそ��できていましたが おすすめです。
FUMITAKA NODA
3.0
23.11.8 昼 初来店 パスタlunch 税込1650円をいただきました 内容 バーニャカウダ、パン、パスタ バーニャカウダの野菜は小盛、野菜自体は普通、バーニャカウダソースがアンチョビからなのか苦味が感じられた、ニンニクはあまり感じられない、クリーミーなソースって感じでは無いです。パンは、オカワリ無料で味はまあ、普通、中まで温められていて良きでした。 パスタは揚げナスとリコッタチーズのトマトソースをたのみました。 パスタは生パスタ モチモチで良い食感、揚げナスは、揚げナスのサクッと感が無し、切り方の問題か普通のトロッと茄子と化���てる。 リコッタチーズは、サッパリチーズなのでアクセントってよりはコク出しですかね見た目にも良いし トマトソースは濃厚で塩味、酸味もちょうど良いソース量もちょい多めで良き、トマトソース美味しかったです。 パスタlunchコスパは普通~悪め、ドリンクが付いて普通かなって感じ、バーニャカウダの野菜が少ないので増やしてコスパ良きまで行くかなって感じでしたバーニャカウダの値段設定によりますが。