レビュー
mana cat
5.0
2019/09 月替わりのパングラタンは「エビとイカのチリソース」。 中華×パングラタンがかなり相性が良くて、大ファンです! 他のお客さんを観察してみると、同様にこれ目的の人を発見したほど。 月替わりの中では一番好きですね。 これを毎日食べたいくらいです・・・ 川越抹茶のアイスラテも大好きで、夢中で啜ってます。 スペシャルパングラタンセット(14:00まで)にすると、 前菜3種・スープ・パングラタン・ドリンク・デザートが付いて1300円なので超お得です。 お店の周りで相変わらず水道工事されていますが、お店には行けるので胸を張って進んで下さい ----- たぶん、20回目ぐらいの訪問・・・ つむぐカフェオープン当初、当時1歳だった長男はもう5歳になり、2人目の次男が生まれて家族全員でカフェへ訪問しています。 今回は、初めて夕方に訪問しました。 17���過ぎに訪問して、少し早めの夕食としてパングラタンを頂きました。 昼間とは違って席も空いていて、慌ただしい雰囲気は無くゆっくりとしたカフェらしい時間を過ごすことができます。 これは良い発見をしました。 これからは、夕方のラストオーダー前に訪問してみようと思います。 つむぐパングラタン、オープン当初よりも随分美味しくなって更に好きになりました。 ドリンクも期間限定ドリンク、コンフィチュール、つむぐカフェブレンドコーヒー、アルコール類などカフェだけど多く取り揃えられていて、コンプリートするには相当通う必要がありそうです。 大好きなこのお店、ずっと家族で通い続けたいです。
しーば
5.0
つむぐパングラタンをいただきました。 前菜2種とスープがセットになっています。 この日の前菜はごぼうのバルサミコ酢煮、レンコンのピクルスでした。 グラタンはチーズがクドすぎたりベシャメルソースのミルク感が強すぎたりすることなく、さっぱりとしたとても食べやすい味。 上に乗ってるパンは表面がカリカリの食感。 中に沈んでいるパンはベシャメルソースがしみしみかと思いきやそんなことはなく、ふわふわの食感。 自家製ベーコンの味と香りが良い感じにアクセントになっています。 パンにベシャメルソースをディップして、パンの食感を楽しみながら最後まで美味しくいただきました。 休日の開店直後に訪問。 先客は2人でしたが続々とお客さんが入ってきて、30分もしないうちに満席といった状況でした。 料理の提供まで20分ほど。回転率は良くないので待つのが嫌な人は早めに行くのが良いと思います。 ちなみに利用客は9割ほどが女性でした。 支払いは現金のみです。 機会があればまた利用したいと思います。ごちそうさまでした。
aki siva
5.0
パングラタンで有名なお店です。 子連れにも配慮された温かいお店で人気があり1品ごとの味付けも好みです。 オーナー夫妻の人柄も良く、長居していまいそうになります。
上野裕亮
4.0
パングラタンが美味しいお店。セットメニューはリーズナブルで品目も多く満足できます。ゆっくりしたいときに使いやすいと思います。 千駄木から少し歩いたところにあります。谷根千のカフェ。子ども連れフレンドリーなお店のようで、雰囲気はとてもよいです。 パングラタンが看板メニューで、種類がいくつかありますのでお好みで選べます。 セットメニューで前菜とドリンク、デザートもつきますので満足のボリュームです。ドリンクは追加料金ナシで全メニューから選べますのでお得感もあります!
HIDEKI YAMAZAKI
5.0
千駄木、根津界隈で、子供連れで食事を楽しむるカフェならばこちら。最寄り駅は千駄木だが、根津駅からも歩くことができる。不忍通りから一本入った住宅地の中にあるので、お店の周りは大変静か。最近ドコモのレンタルサイクのステーションが目の前のマンションにできた。 行く時はいつもスペシャルランチを頼む。 前菜+パングラタン+飲み物(ミニデザート付き)で1400円。一品一品が大変美味しいし、パングラタンは三種類(つむぐパングラタン、ラタトゥイユパングラタン、季節のパングラタン)から選べる。男性でもボリュームは充分。 飲み物も月替りで手の込んだものが用意されており、どれにするか選ぶだけでも楽しい。 店内に小上がり席(4名、2名用)があり、その席ではミニカーやプラレール など子供が楽しめるおもちゃが置いてある。こどもの食事が先に終わってもそれらのおもちゃで遊んでいるので、親はいつもより落ち着いて食事ができる(ありがたい)。 また店長ご夫婦がこども好きで、色々気をかけたりシールをくれたりと、子供を飽きさせない配慮が嬉しい。Twitterアカウントでは、近隣のお店情報も積極的につぶやいており、地域を大事にする姿勢が素晴らしい。