レビュー
Hideo “Hideo”
5.0
会社の同僚と初めて行きました。自分は猫を飼っていますので、どうかな?と思いましたが、楽しめました。客層も男性が多めなのが意外でした。沖縄に支店があるせいか、沖���のお酒が飲めました。8月4日、2回目の訪問です…今回も会社の同僚とお伺いしました。今回は6時ちょっと前に入店出来ましたので、なんとおやつタイムに間に合ってしまいました❗店員さんがその時間帯にいた人達に、ドライフードの小袋を配ってくださいまして、みんな一緒に猫ちゃんたちにおやつをあげる事になったのですが、袋を破ったとたんに猫ちゃんたちが我々みんなに殺到して、すごかったです❗癒されます。ちなみに自分はある一匹の猫ちゃんに組み付かれてしまいまして…ほとんどあげてしまいました(笑)。
*すみ
1.0
猫ちゃんの手入れがちゃんとされているのか?不安に思いました。 ��が悪かったのかもですが、 実家でも猫を20年近く飼っていましたが、猫が戯れただけで、こんなに流血したのは初めてです。 店員さんからは消毒と化膿止めの軟膏と絆創膏を2枚いただき終了。 ただ、消毒のゴミや、血のついた紙の捨てる場所の案内がなく、わかりませんでした。 店内に匂いもあり、病気っぽい子が隔離されず一緒に食事していたり、猫にとって環境がいいとは思えませんでした。 猫ちゃん自体は可愛いですが。。 1650円で、飲み物別というのも高級に感じました。
たまごっぺ
4.0
上野駅から近いためアクセスは良好、ちょっとした待ち時間や暇つぶしに猫たちに癒やされる時間もいいと思い���す。 入店時はスリッパに履き替えてから手洗い+アルコール消毒があり退室時は毛をとるためのコロコロ粘着ローラーがあります。 人見知りしないネコたちが多く、歩き回ったり寄ってきたりしてくれます。(私が行ったときは13時頃だったのでみんなお昼寝してました!笑) 猫用オヤツも200円で買えるのでオススメです。 オヤツを開ける音でネコがめっちゃ寄ってくるので写真や触りたいときはチャンスです!
野良猫愛好家
5.0
大前提として。 猫ちゃん好きな人、猫とコミニケーションを取れる方は楽��めます。 おもちゃは無料です、培ってきたスキルを使いましょう!! 食事も提供してくださってますが、今回は食べてませんので割愛させて頂きました。 猫ちゃんが40匹? どこをみても猫ちゃんだらけです。 ただ、立地条件がいい場所ですので ネコに好かれる方は独占してしまうかもです。 ただ、先も記載したとおり、猫ちゃんは沢山います。 おとなしいお客様にはズンズン猫ちゃんは進んでいかないので、苦手な方や初心者の方は猫ちゃんの扱い方を教えてくれる場所が良いかもですね。 雰囲気は友達の家感覚。 ネコ好きな友達がいたらこんな感じなんだろうなぁと。 癒やされました。
暇人
5.0
���去何回か猫ちゃん達と戯れに行っています🐈 保護猫ちゃん達で構成されたカフェなので、その子達と遊べたり足しになれば食事が出来なくても問題なかったのですが、店内も最近改装されたようで前には無かった食事メニューも追加されており、猫カフェらしさが増していて良かったです😊 レビューを書こうと思ったのは低評価の理由が理不尽というか、殆ど馬鹿みたいだったので訂正も込めて。 まず動物臭いのは当たり前だろと。沢山の猫ちゃんの世話をしていて、店内だってそんなに広くないんだし。 空気清浄機を置く等の意見も分かるが、匂いは多少ある前提で来店しなさいな。潔癖の人は向いてないよ。 あと常連さんが名前呼んだり背中叩いたりしていて〜とか、常連の方に集まって云々とか文句言ってる人いるけど、 名前を呼んだり撫でたりする行為の何が悪い。猫とスキンシップを図るのが猫カフェだ。 自分に寄り付かないからつまらない、常連ばっかりって…構って貰えない子供かよ。 その発言が出る時点で、動物に好かれないタイプの人間では? そりゃ1回行ったぐらいで猫に囲ま���るなんて無理でしょうね、前提として猫は気まぐれな動物。チュールとか上げれば集まって来るだろうけど、そういう工夫すらしないでしょ? 文句ばかりの人間は人にも動物にも好かれんよ。 お店自体は土日は混むでしょうけど、平日とか朝イチならゆったり出来ると思うし、おもちゃ揺らしてると食いついてくるので、凄く癒されると思います✨️ 店員さんに言えば抱っこも出来るので、ぜひ癒されてみてください😆✋