レビュー
japonicus Zosterops
3.0
コーヒーは美味しい。でも紙コップなのがちょっと残念。カトラリー類もプラの使い捨てなので、その分ちょっと味も美味しさが減る気がします。 店員さんの接客は、笑顔少なめ素っ気な目。でもこの手のお店だとありがちなのでまぁOKです。 店内は窓が広く、木材のあたたかみが良い。リラックス感があって好きです。 近くに来た時に軽食をササッと済ませる分には良いお店です。
rika
4.0
渋谷駅からバスでもいけます。東大裏のバス���から徒歩4分。通りに面しており、通り側の扉は解放されているのでわかりやすいです。 平日の夕方にカフェ利用でお邪魔したところ、席はガラガラで座れました。 寒かったのでホットのカフェラテと、チキンと卵のサンドウィッチをオーダー。2つで1,400円ちょっとと、安くはない(笑)待っていると焼きたてが届き、熱々をいただきました。 このために来たい!というほどではなかったですが、カフェラテも美味しかったのでまた機会があれば寄りたいと思います。 ごちそうさまでした♩ ---------------------------------------------------- Instagramには 心から気に入ったものを @iamrika_ 音と食と書を愛でるひとTokyo ----------------------------------------------------
Kao. H.
4.0
サンドイッチが美味しくて大好なお店✨ 今日はto goでチキンアボカドにインゲン豆をトッピング! ボリュームもたっぷりで スモークされたチキンとアボガドがマッチしてて、インゲン豆はシャキシャキで オランデーズソースが美味しくて大満足✨✨ 全粒粉のパンもフワフワでお気に入り! 店内も良い空気で居心地ヨシだし ここのアサイーボウルも大好きだから 近いうちに♡
Mi Inumata
2.0
チーズもたっぷりだし、ミネストローネは野菜ゴロゴロだし、美味���い。 だが。。みなさんも書いているように、とにかく高い!!!!チーズとハムのサンドイッチは、729円だし、ミネストローネ(大)は、普通サイズのカップになみなみと入っているわけでもないのに874円!たった2つのオーダーで1,603円ってどうなのこりゃ。悲しくなりました。 景色がいいなら許せる。この値段を取るなら、外苑前の銀杏並木クラスの景観が欲しいところ。 だったら家で同じようなものを作った方がマシだったな。 レジの店員さんももうちょい笑顔だったらなあ。能面のような真顔で対応されました。 犬がOKなのはいいポイントですね。
Hitomi Sugawara
5.0
とても雰囲気の良いカフェです。サンドイッチ750円前後、飲み物も600〜800円と、お代は少々張りますが、サンドイッチが非常に美味しかったです(珍しく、生のマッシュルームが入っているものにしました。風味がとても良く、美味しかったです)。半分テラスのような席だったので子供もゆっくりできました。