レビュー
田中和宏
3.0
寺社めぐり散歩中、寺カフェなるものを発見。最近、境内の中にこのような小奇麗なカフェが併設されているところが増えており、東京散歩でこれを見つけるとちょっとうれしくなる。そしてすかさず入店し、チョコレートバスクセットとほうじ茶バスクセットを注文。 ケー���+お茶のセットで1,500円と少し値が張るが、わざわざ境内の外に出てカフェを探すより楽だし、雰囲気代と思えば十分。味はまあ普通においしかったです。 お茶がマグカップで来るので注意。おなかパンパンになります。
伊那
4.0
増上寺内にあるカフェ☕ 生搾りモンブランを頂きました! お値段ともに贅沢なスィーツですが。。 とても美味しかったです(*^^*)
megumi
5.0
増上寺へお参りの後、こちらでほうじ茶チーズケーキとほうじ茶ラテをいただきました 静かで落ち着いた雰囲気で癒されました お参りの際、お焼香の後の手がずっと良い香りで身も心も清められる感じで、 増上寺の伽羅の香りと白檀のお香(製造元は日本香堂さん)がとってもいい匂いで癒されます
スー
3.0
増上寺散策の後たまたま目に入り、休みたいと思っていたので寄ることに。外にテラス席多め(店内よりも)に感じました。注文は外にメニュー置いてあるのをモンブランの看板しか見ずに入ると先に注文するシステム。飲み物は字だし、モンブランは写真であったけどお高い😵💫💦でも東京に年1、2回来ればいい方だからモンブラン頼みました🥲ホット珈琲☕と。店内から増上寺と東京タワー🗼少し見えるけど外は落ち着かないので店内でゆっくり食べました。トイレがないので店員さんに聞くと出て左側にあると言われたが、お店の外のは利用できないと張り紙あり。お寺のトイレも左側には無いような……余裕あったから良いけど正しい情報がほしかったです😑
HIROSHI SUZUKI
3.0
東京タワーの近くにある増上寺の寺カフェに行って来ました。 さっそく熊本県産栗を使った生しぼりモンブランをいただきました。 ふわふわの自家製スポンジに和栗とシンプルな生クリームに胡桃のキャラメリゼをアクセントにして、砂糖と栗だけ使ったマロンペーストを贅沢に絞った、栗本来の味が口の中に広がっていい感じです。