レビュー
よっち
5.0
ランチで本日のご飯を食べました。1000円で安いのにボリュームもあって美味しい。 谷中銀座で食べ歩きした後にここでゆっくりランチして、坂の上の谷中ビールを飲みに行き、上野方面に歩いて行くというのが私の谷中デートのおすすめルート。
Yama Neco
5.0
◎��問1回目:2024年2月 祝日ランチタイムにて、待ちナシ入店。インスタで拝見し気になっていた、絵画ギャラリーも兼ねている可愛らしいカフェです。店内にはカウンター席に加えて、2名用テーブル席が4卓。暖かい日にはテラス席の利用も良さそうです。また、お店の方の接客も癒し系。物腰柔らかい応対に、居心地の良さを覚えました。 オーダーしたのは、多様なお惣菜をいただける【日替わり定食】。宮崎県諸塚村の食事を使ったこちらのメニュー、この日は「手羽元と胸肉のさっぱり煮」でした。味付けの良さに加え、ボリュームもなかなか。1,200円という価格設定もあわせて、とても満足度は高め。同行した妻は「近くにあったらヘビロテしたい」と。それには素直に納得です。 ちなみに、メインの「手羽元と胸肉のさっぱり煮」はもちろんなのですが、脇を固める小鉢類 ──カレー風味の挽肉煮(キーマカラー的な一皿)や、里芋や大根、こんにゃくの煮物 など── が軒並みおいしく。おからや蕗味噌などとあわせて、ご飯(五穀米)の消費が捗りました。 なお、定食メニューはこの日替わり一品のみ。その他のメニューとして、ガトーショコラやバスクチーズケーキなどのケーキ類もラインナップしていました。珈琲をお供に、ランチのみならず小休止での利用も良さそうです。 a)シチュエーション: ・祝日12:16頃訪問 ・2名用テーブル席へ b)接客: ・気さくで物腰柔らかく。笑顔あり。ほのぼの。 c)オーダー: ・日替わり定食(手羽元と胸肉のさっぱり煮)@税込1,200円
a_k
3.0
以前訪れた時はまさかの臨時休業でしたので、リベンジでお邪魔しました。 この日は宮崎県の食材を使ったお弁当タイプでの提供でした。役所の方も来店されていて、特産物も販売していました。 体に優しい、お野菜をたくさん��ったランチでした。
Hide
4.0
散策中すごい暑かったので立ち寄りました。 レモンスカッシュ美味しかったです。
ぼのぼの
4.0
休日お昼に幼児連れでお伺いしました。 千駄木駅から徒歩3〜4分の場所にあるおしゃれなカフェ。 期間限定でご当地の食材を作ったメニューを提供いただけると聞いてお伺いしました。 ・茨城県産の野菜を使ったけんちん汁 ¥1,300 ・キンカンジュース ¥600 をいただきました。 身体に優しいお味で素材の旨みが感じられ、元気がでる定食です。 キンカンジュースはほのかな甘味と炭酸のジュースでキンカン自体も美味しくいただきました。 栄養満点な定食で子供も美味しいと取り分けた分を完食しており、外食でも罪悪感のないお店です。 席数が多いわけではないのですが、とても落ち着いた素敵な空間でした。 今度は宮崎県産メニューも食べにお伺いしたいです。