レビュー
Chi S (靖雅)
5.0
カウンター席3、小さいテーブル席2つでめちゃめちゃ小さいお店 そこで、絶品の紅茶が味わえます。 セイロン専門 店主曰く、クオリティーの高い紅茶を日常的にガブガブ飲んで欲しい という値段設定とか ポット入りの紅茶は数種類、香りで癒やされます。ワッフルの焼き立ての香りと相まって幸せな時間です。 しかも、セットで1000円位だったかと もちろん、各種茶葉も買えます。 店主のスリランカ愛溢れる話に惹き込まれ、すっかり行かなくては��という気持にさせられました(笑) この日は土曜の夕方。たまたま前のお客さんが帰ったタイミングで入れましたが基本的には並ぶとか 特にこれから新しい茶葉が入荷されると、予約が必須だそうです。 紅茶はゆっくり飲みますしね〜しかもポット提供だし 初めてでラッキーな入店でした!
nao o
5.0
ティーハウスタカノと並ぶ、神保町の紅茶の名店。店名のとおり、以前は青山にあったらしい。 紅茶のラインナップはセイロンティー(スリランカ紅茶)のみだが、ハイグロウンからローグロウンまでひととおり揃っており、バラエティは豊富。どの茶葉を選べばよいかわからないときは、素直にお店の人に聞いてみるとよい。味の好みや合わせる食べ物に応じて、的確にアドバイスしてくれる。 そして当然ながら、紅茶の味が非常に美味しい。フード類についても、種類はさほど多くないが、どれも美味しいし紅茶によく合う。甘いものだけでなく、塩っぱいものもあるので、ティータイムはもちろんランチの時間でも安心。 ただ、常連客が多いせいか大抵混んでいるので、確実に入りたければ電話で予約したほうがよさそう。また、新茶が入荷されたときは休業になる場合もあるので、サイトやTwitterで確認してから行くのがおすすめ。
ゆうゆうsk
4.0
紅茶煮ポークと紫キャベツサンドイッチ。 紅茶種類忘れちゃったけど、ミルクティーに合うのをセレクト。 前から気になってた入れて良かった。
る
5.0
平日のお昼どきに伺いました。そう広くない店内は女性の店員さんと私だけで、zabadakが流れる中ゆったりとした時間を過ごすことができました。。 おいしいお紅茶とホットサンドが1100円でいただけます。私はビーフストロガノフサンドをいただきました。 お紅茶は差し湯もお願い��きますし、何より皆さんおっしゃる通り安い、、!! 時間帯によってはポットでおかわりして長居したくなってしまう素敵なお店でした。
kiwi0359
5.0
行きたいリストに入っていた紅茶屋さん 平日免許更新で神田に行ったので絶対今だ!と思い突撃 めちゃくちゃおいしいミルクティーでした、、! お昼に坦々麺食べてお腹いっぱいだったけどこういうお茶屋さんのワッフルってついつい注文しちゃうんですよね(帰りお腹パンッパンになりました) 平日だったからか同じような1人で突撃タイプのお客さんがチラホラ来てました。