レビュー
t
3.0
新宿で北欧を感じる。 平日11時訪問。 キッシュとお目当てのセムラ頼みました! キャロットラペにはピンクペッパー!キッシュの北欧チーズの特徴はよくわかりませんでした。 セムラのパンはパサパサしていて、生クリームは甘くなく、中央のアーモンドペーストもザラっとした舌触り。パンにはカルダモンとオレンジリキュール。自然が大好きな北欧らしい、様々なアクセントを感じ、少しだけ北欧を味わえました。セムラは普段食べ慣れない味に美味しいとはあまり感じませんでした。不思議な感覚です。 サブナードの歌舞伎町寄りにあるので、人もいなくてゆったりできました。1,240円でした。 土曜14時、目の前を通りましたがすごい人混みでした。。。
Holly Cowher
4.0
北欧の雰囲気を味わえるお店。 店内のレイアウトもゆっくり出来る造り。 ちょっとストロングな「KING」のコーヒーが美味しい。 珈琲豆はエチオピア。 フードやケーキもイイ感じなので、j会は食べて��よう。
hana。
4.0
アップルステュルーデルのホイップクリーム添えとロイヤルカフェオレをいただきました!! 初めて出会うアップル🍎のスイーツでアップルパイの生地よりもやや太めの感じのようなパイ生地で巻かれており思っていたよりも結構お腹いっぱいになりました。親戚の方と行きましたがキッシュを食べておりキッシュの方が軽い〜と言ってました。 そのほかにはパンケーキを食べていたり、ケーキやパスタを食べている人もおられとっても美味しそうでした!!!✨ コーヒー☕️は、ブラックの方がこだわっているのかな?という印象でした。 コーヒー次はブラックで味わってみたいです。
S R
4.0
平日の午後に友人と二人で利用させて頂きました。 今日はスペシャリティーコーヒーのキングではなく、3種のベリーのフルーツティーのホットを注文。 果実がたっぷり入っていて、優しい甘さがあり、カップ2.5杯分の量がある為、とても満足しました。 とにかくゆっくり寛げるので、新宿に来る際は立ち寄りたいと思います。
Yossy K (Yossy)
4.0
新宿サブナードで カフェタイム! ▪️渋皮栗のモンブランプリン・680円 ▪️トリプルベリーソーダ・630円 あまりカフェとか入りませんけど・・・ たまには。 トリプルベリーソーダ ・ストロベリー ・ブルーベリー と、あと一つはなんでしょう? まぁわからなくても美味しいので良しとしましょう(笑) 渋皮栗のモンブランプリン プリンは固め。 昔懐かしい感じのプリン。 子供の頃に食べたプリンアラモードみたいなプリン! オヤジが良く作ってた覚えが有ります。 渋皮栗と言っても甘いので全く渋皮な感じは有りませんね。 見た目以上にモンブランが多くて良���です! ここは席もゆったりしていて、居心地良いですねー。