レビュー
うくぺん
3.0
#今日の甘いの 、 #グーテドママン の #キャラメルプリン と #洋梨のシャルロット 。 あと #アイスコーヒー 。 硬めのおいしいプリン カラメルの苦みもちょうどいいのよね。 酸味はそれほどでもない。 チーズケーキとモンブランも狙っていたのだけど、無かったので洋梨のケーキにした。 こっちは普通かなー。 持ち帰りもできるのでプリンをお持��帰り。 お皿にあけるのに苦戦した。 硬めのおいしいプリン 写真撮り忘れたけどレアチーズケーキもおいしかった。 小さなイートインスペースはいつも満席。
mimi mi
5.0
今年も桜のロールケーキがスタート。 いちごの季節限定の村田農園さんのいちごを使ったショートケーキもスタートしています。入荷によってなのでインスタを確認くださいね。 大好き大人気のプリンをはじめ季節のケーキに記念日のケーキもママンの愛情たっぷりな��ーキは欠かせません。
Satoshi Tanaka
4.0
休日のお昼頃に行きました! 運良く座れましたが、席はテーブルが二つなのでタイミングが悪いと座れないかもしれないです。 プリンとミルクティーは美味しかったです😆 テイクアウトの人もたくさん来てました。
じゅりぽん
5.0
ずっとずっと行きたくて、 ずっと狙っていた、こちら。 いつも、通りすがりに見ていたお店。 店内利用。 慶應の角?を曲がってすぐの路地を入り、 洋館のような素敵な外観がすぐにあります。 仕事の合間に、近場の友人と話があり どこかで会おう❗と急遽、私がこちらを指定。 13:30頃なティータイムでしたが、 店内は外国人の男性のお客様が一人 座席は窓側に4人掛け、 中央にダイニングテーブルのような座席で 4人座れる感じ。 8席しかない、かなりレアなイートイン。 ラッキーでしたすぐに座れました ◆キャラメルプディング 店内価格 600円 ◆オ・��・グラッセ 660円 道路からお店の階段上り、 店内正面にケーキのショーケースがあります。 お店の方に、撮影許可を申し出ると ケーキのショーケースはNGと、、、 ショーケースには チョコレートケー小さめカットなピースが 並んでいて、大体500円程度な感じ。 ホールケーキはなく、長細いチョコレートケーキは 2300円程度でありました。 また、クッキー、焼き菓子などもあり、 お土産用にか、箱に詰められて、 ギフトボックスのように売られていました。 さて、 店内利用を告げ、席について注文 座席につくと、お水が出されました。 オーダー。 そして、ほどなく、 待望のキャラメルプディングが\(>_
めらる
5.0
三田(田町)駅から歩いて行きました♪ 麻布十番からも歩けるっぽい? プリン界隈では結構有名なこちら! キャラメルプディング(550円)(イートイン時) アールグレイティ(660円) お店の席は6席ぐらいかな?なので空いてそうな時間に 行くことをお勧めします! テイクアウトもあります! 硬めプリン、苦めのカラメルソース! 紅茶によく合う、いいプリンでした ケーキなども売ってますがショーウィンドウの撮影はダメとのことでした。