レビュー
p “ピーターパン” p
5.0
食事とコーヒーをいただきました。 アイスコーヒーは氷もコーヒーで作られていて?薄まらないよう心遣いを感じました。 また、食事も美味しくてポテトも頼みましたが多分市販冷凍品でない物でとても美味しかったです。 オムライスも今まで食べてきたお店の中で1番自分に合いました。 オレンジジュースも果肉入りで買ったものでは無く絞った物なのかなとこだわりを感じました。 家の近くにあったら週4は通うと思います。 また近々伺わせていただきます。 メニュー制覇したいですね笑
上田美佐子
5.0
この日はちょっと一休みするのにお店に初めて入ったんです。パフェを食べましたが美味しかったです。オムライスとかも食事メニューもすごく美味しそうでした。モーニングも魅力的で550円とかで食べれるみたいです。今度は食事しに行こうと思います。おじさんも良い感じです。
oyabun
4.0
この日は美味しそうなプリンが食べたいなと ネットで見つけたお店に訪問。 お店の名前はチェリー。 場所は荒川区西尾久7というところ。 荒川遊園地前駅からすぐのところにこちらはありました。 店内は2階もあって結構広いです。 ランチも提供されていて結構にぎわっています。 パフェなんかもいろいろある中で 今回は手作りカスタードプリン、バナナジュースを注文。 バナナジュースって昔よく飲んだけど最近飲んでないなー。 しばらく待って提供されたのがこちら。 こちらがカスタードプリン。 シンプルなビジュアルのプリンに生クリーム、サクランボ、カットメロン。 いい感じじゃないですか。 食べてみると硬めの食感に甘さ控えめな味付け。 生クリームと一緒に食べるとちょうどいいくらいかも。 昔ながらのプリンって感じやね。 続いてバナナジュース。 おー、ジョッキに出てきてボリュームあります。 しっかりとバナナが入っていてとろみもあって甘いです。 懐かしいなーって思いながらごくごく飲みました。 家で作る時は缶のミカン入れたりはちみついれたりして 色々カスタマイズしてたなー。 瞬殺で食べ終わりました。 パフェも美味しそうだったので機会があればそちらも食べてみたいです。
ふぃー
4.0
西尾久のあらかわ遊園駅前にある喫茶店。 こちらのお店のパフェは値段を考慮するとかなりクオリティが高いです。 ただ、お店の内観はかなり古めかしく、ところどころ補修の跡が目立ち、また長年の油汚れが染み付いてしまっている様な感じを受けます。 余計なお世話でしょうが値上げしてでも改装する時期に至っているのではないでしょうか? 私的にもう少し店内が綺麗だったら通いたいと思える味なだけに残念です。 ご馳走様でした。
kaobn
4.0
初めてチェリーに来て後悔しました。 このお店を15年ほど前から知っていながら、一度も来たことがなかったからです。 この日の私は異様なパフェ食べたい欲に駆られ、ずっとずっと気になっていたチェリーについに入店しました。 まず、喫茶店自体あまり入ったことがなかったので、喫茶店の哀愁を感じる雰囲気がすごくいいなあと感じました。ストーブにテーブルや壁、些細なところまで素敵です。 注文したのは、写真のパフェと小さなスイートポテト。パフェが想像より背が高く、バナナが左右に伸びている!芸術点高めです。 その足元には可愛いサイズのスイートポテト。以前から、このスイートポテトはお店の小窓から顔を覗かせていて、学校帰りの空腹ピークな私を誘惑していました。 味ももちろん大満足です。パフェは、見えない部分もバナナたっぷりで、ほぼ満腹でした。バナナ3本ぐらい食べたんじゃないかと思っています。 なんで今まで来たことなかったんだ…と後悔しました。絶対リピートしますし、友達にも布教します。 他のパフェや食事系のメニューも食べてみたいと期待を込���て星は4つ。実質5つです。