レビュー
corrida corrida
4.0
予約をしていた席が奥の1番狭い席でガッカリ。店はガラガラで、こちらは荷物が一杯なのに。友人が断って席を変えてもらった。木の椅子の数より座布団が少ない。他の席が空いていてもキッチリ90分で出される。食事は美味しったけど、居心地も大事な要素である為、再訪は無��かも。
M. K.
5.0
若いご夫婦が経営されていて、乳幼児&お子さま連れもOK。店内は雑貨やドライフラワーが飾られていて、ほっとする雰囲気。おむつ交換台やゆりかごも置かれています。お持ち帰り用の焼き菓子のほか、提携されている雑貨や花なんかも売られています。🌿 店主お勧めのナポリピッツァ、初めて食べましたがかなり美味しいです。サイズは大きめですがペロリといけちゃいます。さらにおすすめなのが自家製のデザート。日替わりのケーキやクッキーが手が込んでいて美味しい。 日によって閉店時間が異なるようなので、インスタグラムを要チェック。人気店なので週末は予約必須です。 ------- 焼き菓子はあんバタスコーンがおすすめです。 原材料も、小麦粉、バター、サワークリーム、きび砂糖、卵、粒あん、ベーキングパウダー、シチリアの塩のみ、無添加です。
よ。
3.0
お店は良いのに台無し こじんまりして 木のぬくもりを感じる居心地良いお店。 のはずが、とにかくママさん連中が大きな声でうるさい。 落ち着かない。 客席半分以上がママさんグループ。 どのテーブルもお酒入ってるのか?と思うくらい大笑い。 同じテーブルでそんなに大きな声じゃなくても会話できんだろって思った。 ファミレス並みのうるささ。 Googleマップみたら、まわりに保育園や幼稚園があるらしい。 どうりで「この後お迎えに」とか騒いでたわけだ。 ゆっくりまったりしたい人には向かないかな。 前菜はサラダだけじゃなくてちょこちょこプレートにのってて嬉しいし、ボリュームのあるピザ、デザートは選べるし素直に美味しい。 せっかく良い雰囲気のお店のお店だけど、 このうるささだと、客層をみて入店を決めた方がいいかもと思った。 [追記]話し声が気になるならイヤホンを。と口コミ書いてる人いましたが、おかしくないですか。普通の話し声なら気にしませんよ。あまりにもうるさかったのですよ。だったら、エチケット、モラルのある方ならもう少し声の大きさを改めるのが一般常識じゃないでしょうか。静かにしてる側が工夫をするって考えの人がいるのがおかしい。
Nami
5.0
とても居心地の良いお店で、何度もリピートしています。 人気店なので、なかなか入れない時もあります。 メインのピッツァは本当に色んな種類があって、毎回どれにしようか迷います😵美味しいのでペロリと食べられちゃいます😋 ケーキや焼き菓子は優しい味で、ここにしかないケーキばかりなので、どれにしようか迷います😊 穏やかなご夫婦が経営されていて、お子さんがまだ小さく、それにより営業が左右されることがありますので、インスタの最新情報をよくチェックして下さい。 突然営業時間が変わってしまっても、子育て大変そうだな、また次まで楽しみに取っておこう、と心の余裕をもっていたいですね。 店内にはゆりかごやオムツ交換ができるスペースがあり、小さなお子さんウェルカムなところがママさん達には嬉しいだろうなぁとほっこりします。 いつも穏やかな音楽が流れており、ドライフラワーや木の温もり、温かい照明が優しくて、とても雰囲気の良い空間です。 家族連れやママ友、カップル、おひとりさまと、色んな人が集まるお店です。 話し声が気になる、という声もありますが、それはもう仕方ないことなので、時間をずらすかイヤホンをするなど工夫をしてみては。 人それぞれですが、それで行かなくなるのはちょっともったいないかなぁと思います。 "ごはんとおやつ"という表現もやさしくて好きです。やさしい空間なので、自分もそんな気持ちで過ごしたいです。 とてもお気に入りのお店なので、これからもちょくちょく通いたいと思います。
Jun
5.0
石窯で焼かれた生地は香ばしくてとても美味しい。 トマトソースはみずみずしく塩味が立たずトマトの味を感じられる素晴らしいバランス。 前菜も丁寧に作られていた。 チェーン店の価格に慣れていると高く感じるが、丁寧に作ればこれが当然の値段。 連れが食べたボローニャのパスタもフォカッチャも絶品だった。 接客も人当たりのよい丁寧な応対で、とても素晴らしいランチタイムになった。 こういう丁寧な仕事をする店は長続きして欲しい。