レビュー
こたつみかん
4.0
山種美術館を左に出た並びにあるアパレル会社パパスのカフェです。表参道は閉店していたので、もうないと思っていたら美術館へ行く途中で見つけて、緑と白のストライプにタイムスリップしたような気持ちになったので評価が甘めです。ランチのホットサンドを注文し���した。サラダと共にボリュームのあるハムチーズサンドが来て、最初はミミもバリバリと美味しく食べられましたが、冷めてからはかなり硬くなってしまいました。セットのミルクティは温かいたっぷりな牛乳が提供され、砂糖もオーガニックでよかったです。食器もテーブルも厚い昔のままで懐かしくなりました。
井上あずさ
4.0
恵比寿の ♡のシナモントーストが気になるお店。 家でのトーストには シナモンシュガー派なので ぜひとも食べたい🙌と思っていたもの。 恵比寿からだと 少し距離があるのと 坂道の上なのでハードル高めだったけど歩いてみたら案外近いし、行く途中他にも気になっていたお店を発見したりよき日になりました🙋♀️ =========𝐢𝐧𝐟𝐨𝐫𝐦𝐚𝐭𝐢𝐨𝐧========= 𖠿 ᐝ パパスカフェ 広尾店() ⍑ 東京都渋谷区広尾2-1-17 (各線恵比寿から徒歩10分) ◴ 11:00〜18:30 ✎ܚ月曜定休(祝日の場合は営業) 👶🏻ベビーカー入店可能でした🙆♀️ 詳しくは⬇︎に。 =========食べたもの========== 𐂐 シナモントーストランチ 990円 ========================== 𐂐 シナモントースト��ンチ ↪︎ランチの時間帯(11:00-15:00)に行ったのでドリンク付きで990円に。 山形食パン2枚を斜めにカットして♡型になっているのがかわいい🥺✨ 薄切り食パンなのでカリッと食感と同時にしみしみバターとシナモンの香りがふんわり漂うᐝ シナモンシュガーがかかっているようでそのままでも十分甘かったですが、生クリームをつけるとまた格別(*´-`)✨ 特に甘党さんにはこちらがおすすめ。 ☘︎子供連れ☘︎ ↪︎ベビーカー入店🙆♀️でした。 子供用のメニューや椅子等はなしでしたが、離乳食は食べて大丈夫とのこと。 今回は注文したトーストを食べつつ、1歳4ヶ月の離乳食のものを。 ✎ ↪︎広尾以外にも新宿や丸の内にあるパパスカフェですが…店舗によってメニューは異なるそうで調べてみたところ、シナモントーストは広尾店のみのメニューのようです。 独り言だけど 今もほぼ家では私たちと同じものの薄味バージョンを食べているのだけど…外食となると味は大人と同じものになるのでどうしたらよいのだろう🤔 ちなみに 今は既に離乳食は拒否⚡️することが多いのでさつまいも、バナナ持参でご飯やパン、食べられそうなおかずをシェアすることが多めです。
hayato 5010
3.0
2022/01/25 アパレルブランド「Papas」が運営する一軒家カフェ「パパスカフェ広尾店」 11:00~15:00のランチタイムは、カレー・スープ・トースト・ホットサンドにコーヒーor紅茶が付いたランチメニューをラインナップ。 数量限定「自家製カレーライスランチ~サラダ付~」1,540円 具材は角切りビーフのみで、野菜の旨味が溶け込んだ欧風スタイル。 辛さはほんのりレベルとなっており美味しいのだが、ルーに対してライス少なめで、食事のボリュームはそれほど無い。 茶色い福神漬が付くのは嬉しい。 サラダは、酸味が効いたドレッシングをかけたレタスのみ。 料理の内容からすると強気な価格設定なのだが、趣ある店内でゆったり寛ぐ席料込と思うと納得できるかも。 お会計は、クレジットカード・交通系IC・iD・QUICPay・Apple Pay・PayPay・LINE Pay・d払い・au PAY決済可。
yukabu
4.0
山種美術館の近く。 随分昔に良く来ていたけど、美味しかったのは覚えている。 何年ぶりか来店したが美味しさは変わらず。 今度はお茶しに行こうと思う。 散歩がてらに。
ゆみちぃ
4.0
土曜日ランチはカレーとハッシュドビーフのみでしたがサラダとドリンクがついて1600円は安いとおもいました。 暑い日だったのでビールがとても美味しかったです♪