レビュー
ちほ
4.0
以前から気になっていたこちら。 池袋駅からすぐ近くにある 皇琲亭に行って来ましたー! 土曜日の15時頃にお邪魔しました。 到着した時点では、6人程度並んでいましたが 10分位で入店することが出来ました。 店内はとても広く、 おしゃれで落ち着いた空間でした。 喫煙席もあるそうで電子タバコならOKで 喫煙席も選べるそうです! 席に案内して頂き 早速メニューを拝見。 今回はオススメをオーダーしました。 ★アンブル ドゥ レーヌ 850円 ★モンブラン570円 を注文しました。 アンブル ドゥ レーヌは、琥珀の女王と呼ばれ コーヒーの味わいが口の中で ふわーっと広がるのを楽しめる逸���でした! モンブランの甘味との相性がぴったりで 美味しく頂くことが出来ました。 ご馳走様でしたー。
Ryota Imanishi
5.0
1983年創業の老舗喫茶店『皇琲亭』さん。 池袋でゆっくり美味しいコーヒーでも飲みたいなということで訪問しましたが、さすがの人気。 喫茶店に並んで待つ経験は初めてです。 ▽---------------------▽ ○店名: 皇琲亭 ○食べログ評価3.71(2024/02/17時点) ○池袋駅北東口徒歩4分 ○予算¥2,000/1人 ○東京都豊島区東池袋1-7-2 東駒ビル 1F ○Instagram→不明 ○営業時間→11:00~22:30 ※定休日:年末年始 ※現金決済のみ ※加熱式タバコOK席あり △---------------------△ 【予約可否】 予約不可 【混雑状況】 土曜日15:00時点で満席。 外には9名の列が。並んで待ちます。 外で並ぶこと30分入店出来ました。 【オススメ利用シーン】 同僚、友人、1人、恋人 【注文】 ◆アンブルドゥレーヌ ¥850 【感想】 タンブルドゥレーヌとは、琥珀の女王と呼ばれ��コーヒー出そうです。 ショートカクテルグラスで出される上に生クリームを乗せた上品な濃厚なコーヒー。 美味しかったです! ごちそうさまでした。
mi m
4.0
平日昼に初来店。 一人の人が多く、我々は2人でケーキとコーヒーをいただきました。 私はブルーマウンテン、モンブランを頂き、モンブランは少々甘いかなと感じました。 ブルーマウンテンは程よい酸味があり薄くもなく濃くもなく良かったです。 コーヒー1杯850円は高く、雰囲気を味わうといった場所です。 2人で3000円くらいしましたので、なかなか行けない場所です😂 コーヒーはまぁ美味しい一般の味ですが、器は温めていたようでした。
さくらい.まさゆき
4.0
【2023.10.03訪問】 池袋にある皇琲亭に初訪問してきました。池袋東口から歩いて2分の距離にある老舗の喫茶店になります。創業40年と歴史あるお店は木目の色にも味が出ていて歴史を感じますね。 雰囲気が良くて居心地の良い空間も好みでしたね。こちらのお店は食べログ喫茶店百名店2022に選出されたお店になりますよ。 炭火焙煎したコーヒー豆を使ったブレンドコーヒーを注文。酸味があるコーヒーはクセがなくて実に飲みやすいですね。食事やスイーツに合うようなテイ��トにしているのかもしれませんね。 コーヒーと一緒にスイーツはモンブランをいただきました。モンブランには淡いブラウンのモンブランクリームが絞られています。栗の甘みが感じられるこってり風味のモンブランですよ。
bosuda
2.0
休日いつも並んでいるので平日に伺いました。 舞台を見た後で17時くらい 並ばずすぐ入れま���たが、タバコの臭いがきつかった。 分煙されてるようでしたが、喫煙室に近い手前の空間は臭い強め。 奥の席に案内されたので、そこは臭いそこまでしなくてよかったです。 コーヒーを楽しみにしていましたが、あまり美味しくなかった。。 全体的に水が多く感じ薄かったです。 二杯目おかわりのとき、濃いめ希望です。と伝えたら、入れ方は全部一緒です。と言われて、豆の種類はありますよね?濃いのが良いと伝えても、入れ方は全部一緒です。としか言われず。 濃いめのを調べて頼みましたが、それも薄かった。。 サイフォンで入れてる様でしたが、期待外れで残念。。 値段が高いので、カップに多く入れてお得感を見せれば良いってもんではない。 雰囲気があって素敵な喫茶店で、ケーキも美味しかったし、コーヒーが美味しければなぁ。。 接客はみなさん塩対応。クールとでも言えば雰囲気出るのでしょうが、全体的にいまいちでした。