レビュー
小伝馬町
2.0
3度目の来店です。 1、2回目とサラダを食べたので今回はラザニアを注文したのですが、ぬるくて、というか冷たくて正直美味しくありませんでした。 作り置きし温めしていない状態なのでしょうか?中のミートソースやチーズ、パスタもギュッと固まっていて、私がラザニアに期待していたものはほぼありませんでした。 写真でも伝わるかと思いますが、表面も乾いています。 他のレビューにはぬるかった、という口コミはあまりないのでたまたまかもしれません。 出産しなかなか自分の時間が取れない中、やっとの思いで母に子を預けて…というタイミングだったので、かなりショックでした。 プチパンとキャラメル、テイクアウトしたキャロットケーキはとても美味しかったです。
Slow Starter 1
4.0
恵比寿駅から徒歩8分ほどにある人気のカフェ。 平日ランチに訪問。 近くでの用事の時間までにサッとランチを頂くために10時過ぎに訪問。 この時間なら予約なしですぐに入れましたが、既に満席に近かったので、確実に入るなら予約したほうがベター。 ランチAセット(1850円)にしました。 メインをリヨン風サラダにしました。これにプチパンとドリンクが付きます。 ----- 【ランチAセット(1850円)】 リヨン風サラダはレタス、キャロットラペにベーコン、半熟卵、じゃがいもが入った具だくさんなサラダ。 酸味が尖りすぎず、ほんのり甘みのあるドレッシングで嫌みがなく食べやすい。 プチパン2つはアツアツでの提供。 パン自体も美味しいですが、付属の塩バターキャラメルソースがとても美味しいですね。 これだけでパンがペロッとなくなります。 ドリンクは選べる中からノンカフェインのルイボスティーで。 特有の爽やかな香りで人心地つきます。 ----- お洒落カフェでした、次は評判の良いデザートも含めて頂きたいです。 ご馳走さまでした。
YUKIE
4.0
ラザニアのランチをいただきました。席の隣に焼菓子のショーケースがあって、キャロットケーキがラス1になり、慌ててお土産の注文をしました。ラザニアのお味もサラダのドレッシングも、上品な美味しさで好みでした!ダイエット中なのに、我慢しきれず、パンにキャラメルをたっぷりつけて完食しました!
おひとりさま2
4.0
おやつで訪問。 場所は恵比寿駅と目黒駅の中間あたりで 目黒三田通り沿いにあります。 恵比寿ガーデンプレイス側にある 三田橋のすぐ近く。 で、お店に入ると女子グループで満席。 絶対にこのお店に行きたいなら予約は必須かな。 まぁこんな立地が微妙な場所でも混むのは凄い。 頼んだのは、 デザートセット 1610円 ケーキはコーヒーゼリー ドリンクはアイスカフェラテを選択 まずカフェラテ。 サイズは女子向け、、、 写真パシャパシャの映え向けw コーヒーの味わいはそこまで感じずに ミルキー感強めかな。 まぁ映えればいいんじゃない!?笑 次にコーヒーゼリー こちらももちろん映えますw 上から生クリーム、チョコムース、 そして下にコーヒーゼリーの 3階層になっててオシャレ!!! んで、このミドルゾーンにある チョコムースが濃厚で旨い!! さらに生クリームの甘さと コーヒーゼリーの苦味が 絶妙なバランスで配合されてて旨い!! これは映えだけじゃなく良いスイーツ!!! まぁ、、、、スイーツはちゃんと美味しいし 値段も高いし、白を基調として清潔感があり 陽の光が入って暖かな雰囲気が演出されてる 素敵なカフェではあったから、 映えとオシャレ感に浸りたい 恵比寿女子の方には最適なお店だと思う。 でも、、、、高くない!!!??? 小さなスイーツとコーヒーで2,000円弱って... この値段出せばあのお城のような外観の ロブションの奥にどーんと構えてる かの有名なウェスティンホテル東京で、 素敵なケーキセットが食べらるんじゃない!?笑 そんな事を思ってしまうぐらい なんとなくサマンサタバサのバッグというか もうちょっとお金を出せばホンモノに 手が届くぐらいの価格なのに、、、、 みたいな残念感を感じるお店だったかなー
yu
3.0
久しぶりにランチに伺いました。前回はコロナ禍だったので空いてましたが、今回は11時過ぎぐらいだったにもかかわらず、待ってらっしゃる方がいました。 リヨン風サラダのセットをお願いしましたが、ボリュームがありおいしく、パンに添えてくださるキャラメルソースも◎ ただランチの時間帯でお待ちの方もかなりいらっしゃり、なんだかゆっくり出来なかったので、大丈夫なら13時過ぎの来店がおすすめです。