レビュー
Southport
5.0
しょっちゅう、ここを通るが、入った事が無かった。 それを後悔しきりだ。 店内は落ち着いたマホガニーのインテリア。 外国人客に流暢な英語で話すイケオジのマスター。 お勧めのブレンドは、非常に美味しく、タルト・タタンは絶品だ。 お客皆んなに、色々と気さくに話しをするマスター。 私と友人達にも人生、男の美学を語って下さった。 お洒落でダンディなマスター。 人としての魅力が溢れている。 素晴らしいお店だった。
Gplanning&creative corporation
5.0
落ち着いた雰囲気の中で名物の自家製ハヤシライスのランチタイム。お一人様向き。自宅の元麻布ヒルズから進む再開発を見ながらぶらぶら散歩して行けるのでいつも御世話になっています
kuripon 84 (kuripon84)
5.0
カフェ巡り in 神谷町 神谷町駅から徒歩約6分!! 『横濱屋』@yokohamaya_master マスターの魅力が溢れ、帰るときには皆笑顔で出ていく幸せなカフェ!! 東京タワー近くのこちらのお店は、約40年以上経営しており70歳のマスターが元気に営業してますよ🤣(70代に見えないww) 初対面の方でも優しく話させれてくれるマスターは月曜日だけお休みです。会いたい方は気をつけてくださいね!! 店内にはマスターに惹かれ合ったオシャレなコーヒーカップがなんと約100個以上置いてあります!! どんなコーヒーカップで提供されるかワクワクしますね😙 レトロな雰囲気もいいので、デートやお友達と利用してみてくださいね! どんな質問にも紳士に答えてくれてまた会いに来たくなる素敵なカフェでした🤣 ───────────── いただいたのは、 ・タルトタタン ¥700 ・ハヤシライス&珈琲 ¥1500 ───────────── タルトタタン: あの大俳優、高倉健さんも愛したタルトタタン!! リンゴの甘みとメレンゲの甘さが絶妙にマッチ🤣 パイ生地の柔らか食感が癖になりまた食べたくなります!! ハヤシライス: マスターが横浜出身なだけあって、よく煮込んであるハヤシライスは絶品✨ 玉ねぎが厚く切られてるためゴロゴロ食感でとても美味しい😆 なんでもマスターの親の代から受け継がれた味だそうなので約100年の歴史😳 珈琲: 何度も試行錯誤し、独自の抽出方法を編出した伝説の珈琲☕ ものすごい粗挽き豆(写真5枚目)を使用してます😳 深みがある珈琲は香りもよき!! 是非マスターの入れたて珈琲を飲んで欲���いのでホットコーヒーを注文してほしいです笑 【営業時間】 月~金曜日 :10:00~19:00 土・日曜日 :12:00~18:00
チイヤンのグルメラボ
4.0
今日は王子から東京タワーまでランニング。 せっかく東京タワーまで来たので、ゴール地点近くで食事にすることに。 美味しそうでしたので東京タワーから徒歩5分の場所にあるこちらのお店を利用しました。 喫茶店でありながら、どうやらハヤシライスも美味しい様でしたので頼んでみました。 コーヒーとのセットで¥1500 実際に出てきたハヤシライスはトマトの風味と甘酸っぱい酸味をしっかり感じる味わいでとても美味しい! 量もそこそこあるのでコーヒーとセット���¥1500ならコスパもいいですね(^^) 疲れた身体に染み渡るハヤシライスでした。 デザートに頼んだタルトタタンは田舎風焦がしアップルパイ。 サクサクのアップルパイ生地が絶品です! 焦がしアップルパイ自体初めて食べたのですが、むちゃくちゃうまい! 全体的にコーヒーによく合う逸品たちでした(^^) 店内は落ち着いたインテリアで、まさに純喫茶といった感じ。 1983年創業と私と同じ歳であることにも運命を感じます。 マスターもYouTubeやInstagramなどSNSにチャレンジされている様で、既に多くの動画を上げているという素晴らしい行動力。 港区の麻布台にありながら、静かな時間が流れる素敵なお店でした。 デートやひとりの時間を楽しみたい方にはかなりオススメできるお店です! いやーいいですね!港区散策(^^) 東京を贅沢に楽しめた1日でした。
Now Available
3.0
平日のランチタイムに訪問。12時前だと待たずに着席可能。マスターが言わゆる「ワンオペ」で独りで切り盛りしている。独りだとカウンターに誘われ、着席後ハヤシライスのセットを注文。食後にデザートとドリンクが��いている。ハヤシライスはご飯をよそいルーをかけるだけなので、出てくるのが早い。味は割とあっさり、酸味のある味わいだと感じた。成人男性にはちょうど良い量だと思われる。食後は洋梨にホイップクリームをかけたもの、ドリンクはホットコーヒーで胃を落ち着けるのにちょうど良かった。会計は現金のみ。