レビュー
田中みずき
4.0
お茶漬けのお店は初来店です! 並びますと書いている方が多いですが、平日のランチだったので タイミングがよく1席空いていて待たずに入店できました。 席数は少なめなので週末や御苑が桜&紅葉の時期は混むと予想。 釜めし&だし茶漬けの専門店ということでお米にこだわりがあるそう。 「金芽米製法の山形県産つや姫」を使用しているとのことです。 お店の大人気だという紅鮭とイクラの親子釜めし茶漬けを注文。 お料理が出てくるまでには少々お時間がかかります。 なんとも美しい見た目で小鉢や薬味も豊富。 お味噌汁や食後の一口サイズのデザートまでついていて嬉しいです。 そのままでも十分美味しくごはんはさすが釜めし!もっちり���甘みを感じます。 お茶漬けにもできて味変ができいろいろな食べ方ができるのも嬉しい点。 個人的にはお茶漬けにせずそのままが好みです! ごはんには出汁の味がしみ込んでいてもち米のようなモチモチ感があるので お茶漬けにするとそれがなくなってしまう感じがして、、、 釜めしは結構ボリュームがあり、男性でも満足できそうな印象です! メニュー表にすべての説明が書いてあり親切で丁寧な印象です! 店員さんは若い方が多い!良くも悪くもさっぱりとした接客です。 必要な事以外喋らない。だからメニューに説明が全部書いてあるのかな? 日本らしさを感じられる美味しい釜めし&お茶漬けでした! 海外の観光客の方におすすめしたら喜ばれそう!
Y K
5.0
■新宿御苑大木戸門の目の前にある御苑茶屋 ✔蒲焼うなぎとゴボウの贅沢釜めし茶漬け(大盛り:ランチは大盛り無料)1980円を頂きました。 ■普段あまり釜飯を食べる機会がないので、メニュー表に載っている魅力的な釜飯達を見比べながら迷いました。 ■混んでいて外の椅子に座���て待っていましたが、待ち時間中にメニューを聞いてくれて調理を始めてくれるので、店内に入ってからスムーズに食べることができました。 ■席に着いたらまず御苑でとれた丸山園のお茶を出して頂き、そのお茶で温まりながら釜飯を待ちました。 ■出来たてホヤホヤの熱々釜飯をハフハフしながら頂きました。釜が熱々なので最後まで熱々で食べられるのも釜飯の良さかと思いました。 釜飯を半分味わったところで、次はお茶漬けの出汁を掛けてお茶漬けにしてみました。出汁は優しい味で釜飯の味が更に引き立って美味しかったです。 ■釜飯とお茶漬け1食で2食楽しめました。お腹いっぱい美味しい釜飯食べれて最高でした!
sumi sumi
5.0
お米とお出汁にこだわった味わい深い釜飯茶漬けがいただけます。 新宿御苑大木戸門の向かいにあります。 紅鮭とイクラの親子釜めし茶漬けをいただきました。 釜炊きならではのおこげがいい感じです。 まずはよそってそのままいただきます。 お米は金芽米のつや姫を使用しているということで、ご飯が美味しい。 イクラもたっぷり入っていて、プチっと弾けます。 薬味をのせて味変できます。 最後はお出汁をかけてお茶漬けです。 お出汁は有名な鰹節屋さんの1番上のランクと、日高昆布の2等を使用しているのだそうです。 付け合わせには漬物、さつまいも、わらび餅。 デザートに 釜むーす栗 茶屋珈琲ICEをいただきました。 冷んやり、しっとりしていて、上品な甘さ。 美味しい日本酒も揃っているようです。 おつまみや逸品料理もあります。
Tsubasa T
4.0
インバウンド向けなのか外国のお客さんもちらほら。釜飯は時間がかかるけどみんなでワイワイ食べるのが楽しくて良い。先付けに注文した卵焼きは美味しかったけど、調理人の連れ曰く、業務用の出来合いのものとのこと。
Chihiro I
5.0
新宿御苑前駅から徒歩4、5分。新宿御苑の大木戸門のすぐ近くにある釜めしの美味しいお茶屋さん。 店内は和風お茶屋さんな雰囲気でステキです。席数は多くはないので土日のランチ時等は予約していくほうが良さそうです。 最初に冷たいお茶をだしてくれます。流石お茶屋さん。 メニューは釜飯がメインですがその他にもサイドメニューが美味しそうでした。店長さんのおすすめの〝つや姫〟を使った釜だきご飯がとても気になりました。お米にこだわりを感じます。しかし、初訪問だったので、自分の好きであろう組み合わせの釜飯を頂きました。 新宿御苑の近くという事で、年間パスポートを提示するとおかず1品サービスをしてくれます。(有機納豆、奈良漬け、ひと口鯖、明太子から選択) ◆柚子香る真鯛の釜めし茶漬け(¥1,550) (釜めしは提供に12分) 人気No.2のメニューを頂きました。具材、味がとても好みで美味しかったです。真鯛はふっくらでゆずの香りがぬけて爽やかー……!美味しすぎて釜飯のまま全部食べてしまう勢いでした。 半分くらいで出汁と海苔、山葵なのどを入れてお茶漬けにしました。出汁の深みが凄いです。鰹が押し寄せます! お味噌汁、漬物、わらび餅までついて大満足ランチでした。 秋メニューの◆秋刀魚と旬のきのこの釜めし茶漬けも少し頂いたのですが秋刀魚の味とキノコのうま味がとても美味しく深みがあり秋を感じました。 ご馳走様でした。