レビュー
勇気凛凛
4.0
今日は 明大のハムレットを見に行く前に 遅めのモーニングを。 お茶の水駅から少し歩く、 淡路坂珈琲店へ。 口コミの通り、コーヒーもベーコンエッグサンドも美味しく良い時間を過ごせました。 おすすめ。
サンサン
5.0
今回はディナー帯で訪問! 次回はランチ帯でも行きたいお店! 夕方もやっててガヤガヤしてないからオススメ! BLTタマゴサンド 1000円 ミニサラダ&スープ付き コーヒーゼリーソフトクリーム付き 680円 アイスウインナーコーヒー 680円 全て税込 個人的にチートデイだったので生クリームを大量摂取しました! コーヒーとの最強マリア��ジュを堪能しました。 メインのタマゴサンドはとにかくパンが おいしくて、もっと食べたくなる!! ミニサラダとスープ付きで1,000円だからそれだけでも十分かも! 御茶ノ水近辺で考えても重宝する穴場カフェなんで 是非!
《カームベルツ》熊野秀斗
5.0
空間としてかなりオススメ(まだ珈琲しか頂いてないので) 朝7時30分から空いている珈琲店でお店の作りとの広さが素敵です。 東京の珈琲店は広さが取れず、人がぎゅうぎゅう詰めという印象があるのですが 淡路町珈琲さんは広さにゆとりがあり、素敵な時���を過ごすことができます! しかもテラス席では喫煙も可能とのことなので、喫煙者の方もご利用しやすいのではないでしょうか? 素敵空間ありがとうございました!また宜しくお願い致します。 福岡・東京を中心にInstagramでも投稿してます!solo_gormet.kuma
Isagi Hakurai
5.0
御茶ノ水駅から高架沿いに秋葉原方面へ徒歩2分ほど、秋葉原駅からも5分ほどのJR紅梅河岸高架下のブリックモールにある喫茶店。 1Fは口頭の注文ができる普通のオペレーション、地下階はQRのモバイルオーダー制という少ない人員でうまく回しつつスマホが使えない層にも配慮したお店。 当然下の階の方が入りやすいのでモバイルオーダーに抵抗がなければ下で良いか��。 席はカウンターが多いのですが奥には4人がけのテーブル席やテラス席もあります。 WiFiやコンセントも各席に完備で作業されてる方もちらほら。 メニューは写真のメニューの他アルコールやコーヒーカクテル類もあるため詳しくは店舗メニューをご確認ください。 15時まではサンドイッチのランチセットもあり。 今回はローストビーフサンドが売り切れだったため、BLTタマゴサンドとオリジナルブレンドのセットでいただきました。 オリジナルブレンドはとても口当たりが柔らかくスムースなハイカカオチョコレート感の後にほんのりキャラメル香のあるコク系ブレンド。 意外とキレも良く、スッキリとした飲み口でアイスも美味しそうな味わいです。 BLTタマゴサンドは見たままですがしっかりタマゴが盛られて普通に美味しい。 トーストに焼き目がついていながら冷たかったのはやや残念ですが、ここにコンキリエ(シェル型)パスタが入った美味しいミネストローネとスパイスが利いたドレッシングのサラダがついており、一品一品キチンと作ってある印象。 15時までのランチセットで1200円とお得ですね。 コーヒーもしっかり合います。 ちょっとカウンターが狭めではありますが、必要十分な設備とクオリティが担保された食事で特に文句は無いですね。 コスパがよく入りやすいお店と思います。
Kohei Akiyama
5.0
週末12時半頃入店、待ちなしで入れました。 テラス席でも過ごしやすい気候で、ひっきりなしに来る総武線の電車が少しうるさいですが、気持ちよく過ごせました。 ローストビーフサンドとエビ卵サンドはどちらも美味しかったです。軽めのランチとしてちょうど良かったです。