レビュー
Kensho Matsumoto
3.0
恵比寿の「猿田彦コーヒー」は、コーヒー愛好家にはたまらない、隠れ家のような素敵なカフェです。店内に足を踏み入れると、まず目に入るのは落ち着いた内装と、コーヒーの香りが漂う心地よい空間。ここでいただくコーヒーは、ひとつひとつ丁寧に淹れられ、その豊かな香りと深い味わいが際立っています。 特に、自家焙煎された豆を使用したエスプレッソは、濃厚でありながらも後味がすっきりとしており、何杯でも飲みたくなるような味わ���です。スタッフの方々も非常に知識豊富で、一人一人の好みに合わせたコーヒーを提案してくれます。恵比寿で上質なコーヒータイムを楽しみたい方には、ぜひ「猿田彦コーヒー」をおすすめします。心からリラックスできる、そんな時間を過ごせること間違いなしです。
結花
5.0
通勤前にほぼ毎日通ってます☕️ コーヒーが美味しいのももちろん、店員さんがとってもフレンドリーで爽やか✨ ホットサンドも美味しくていつもペロリと食べちゃってます🍞✨
Holly Cowher
4.0
好きなコーヒー店で、シモキタや仙川にもよく行っていた。 こちらはサクっと時���調整で数回行っています。 美味しさは間違いないけど、マグカップで飲みたいかな~なんて思います。 くどくないホイップのバランスは秀逸!
ぷりんす神楽
5.0
コーヒー飲みにはるばる恵比寿へ。 本店は場所がわからずウロウロして結果的にアトレへ辿り着く。 店員さん元気出し、めちゃくちゃ丁寧な接客。 店内の席数は多くはないので座れるとラッキーなのかな。 この日は午前中の1回目は満席だった。 エチオピア注文すると、COEの入賞した農園であることの説明もいただけたりして、楽しみ度合いが増した。 タミル タデッセ アナエロビック、結論めちゃくちゃ美味しい。これはワインだと思ったくらい衝撃の風味。 自分で買いたいと思ったけど、残念ながらこの日は豆が販売用は売り切れになったみたい。 またコーヒー飲みに行こう。
OKAYAS。ぐるめっと。
4.0
. •新・猿田彦のカフェラテ(濃厚)hot 500円 . 恵比寿駅近くでカフェインを求めて。 アトレ恵比寿西館の1階にある猿田彦珈琲さんへ。 駅近且つ商業施設内の一階という好立地。 全国にも複数店舗展開されてるこちら。 そう言えば以前三重県にあるヴィソン内の猿田彦珈琲伊勢国多気店さんにお伺いしたことあるなぁと懐かしくなりつつ。 調べてみると本店は東京恵比寿だそう。 この日はなんとか甘いものは我慢して。 飲み物だけで。 新・猿田彦のカフェラテを。 メニューに(濃厚)って書いてあるだけあって 本当に濃厚で奥が深くって味わい深いお味。 エスプレッソの苦味もしっかり感じられるし ブルーベリーのような優しい甘さと酸味に マイルドなミルクが相待ってすっごく美味しい。 紙カップのデザインも可愛くっ��好き。 ゆったり時間が流れてて、ほんと居心地抜群。 次は本店にもお伺いしたいなぁ。 ごちそさまでした。