レビュー
Ø
5.0
観光地なので完全予約制や値段の高さは納得できます。海外のお客様も多く、店員さんも英語を話せる方がほとんどのようです。 食事は見た目よりもかなりボリュームがあるのでお腹をすかせて行くことをオススメします。スーベニア食器や店舗内の装飾は季節によって若干違いがあるのでいつ行っても楽しいです。
yuk bak
5.0
初めて行き、控え目に行って最高! 料理は美味しく熱々で、カービィはかわいい 店員さんはお店の説明はもちろん、英語で通行人(外国の人)対応も丁寧にして接客レベル高いと思いました 予約戦争になるのはカービィの可愛さだけじゃなく、お料理の美味しさや可愛さはもちろん お店の雰囲気、店員さんの気遣いで予約戦争に発展してると思います もちろん、リピートありです!
n 160
5.0
予約受付開始日時ピッタリになんとか予約して伺いました。 案内の前には写真をフォトスポットで撮ってくれたり店内とても可愛いです。 追加のオーダーができないので、後悔のないよう頼むと可愛くないお値段でしたが、出てきたお料理は期待以上に可愛かったし味もわりと美味しかったので、子供も大満足の様子でした。 店員さんもホスピタリティの高い方が多く、接客も好印象でした。 頻繁に通えるお店ではないと思いましたが、満足度はとても高いです。
hn sd
4.0
ファンにとっては本当に堪らない空間です。訓練されたワドルディのような店員さんたちの対応も素晴らしく、食事のクオリティも高くて、とても楽しめました。お食事、本当にどれを頼んでも外れがなくて、全コラボカフェはカービィカフェを見習えという声が上がるのも納得です。予約を取るのがキツ過ぎるので誰でも訪れられるわけではありませんが、作品に触れたことがありカービィが好きな方は一生のうちに一度は行っておきたい空間だと感じます。ただ、財布に余裕があるとき以外は行かない方がいいかも……カービィに吸い込まれるように呆気なくお金が消えていきます(笑)スーベニアの有無によって本当に倍くらい合計金額が変わる体感……。スーベニア付きですと1人あたり10000円程度、スーベニアなしですと1人あたり5000円〜6000円くらいでしょうか。オーダー内容によりますが、大概思ったより大きい金額になります……(笑) 思い出に残るならお金に糸目は付けないという決意を抱いて訪れれば、本当に最高の経験ができます。 追記)再訪できたため写真を追加しました。グランドメニュー制覇するまで通って、あとは期間限定の季節メニュー等を狙って行きたいな……。 追記2)再度の来訪と写真追加。何度行ってもカービィカフェは楽しいです。 追記3)summer仕様のカフェへ。暑さも忘れる幸せ空間でした。 追記4)カービィカフェsummer収め。次回は冬かな……。 追記5)秋メニューの収穫へ。どちらのメニューも食欲の秋に相応しいボリュームでした。 追記6)カービィカフェに冬到来。店内もお料理も雪景色に変わっていました。 追記7)2023年カービィカフェ納め。全時間帯オーダー可能なアフタヌーンティーメニュー(+冬メニューのロールキャベツ)で締め括り。お洒落で可愛くて美味しかったです。
さんいち に
4.0
星のカービィ好きしか来ないカフェ。完全予約制。しかもカービィを楽しむには結構なお金が必要。湯水のようにお金が吸い込まれるシステムなので注意。予約時間の10分前位から受付開始、入場すると入口に写真撮影コーナー。席に案内されてからメニューを見てオーダー。オーダーは最初の一回だけで追加注文不可。ソフトドリンクぐらい後で注文したくなるが、店員さんが小まめに水を注ぎに来てくれるので支障は少ない。入店後は自由に店内を見て回れる。値段が高いのはカービィに免じて受け入れるしかない。料理を完食すると店員さんが「綺麗に吸い込んで頂きありがとうございます♪」と声をかけながらお皿を下げていくのでちょっとカービィ気分。 トイレが店内になく、ソラマチのトイレを利用するしかないのは残念。