レビュー
Jun Kobayashi
4.0
オフィス街の隠れ家カフェ 平日のランチで利用しました。 お店が地下にありますが、店内はウッド調で温かみのある空間です。 ランチは周辺の相場と比べると少し高めですが、ゆっくりと食べたい時にはおすすめです。 ハンバーグはジューシーな肉に大きめの野菜が入っていて美味しかったです。
a n
4.0
ランチでハンバーグ食べました。パスタやカレーもあります。コーヒーなどドリンクとサラダついて1200円くらい。お子さんがいるママが好きそうなトーンの店内です。ストレートステアを降りていき、細長い店内。奥にも席があり15-20くらい入るお店でしょうか。あまり大きなテーブルはないです。ハンバーグ美味しかったです。量ですが少なすぎず多すぎない感じ。paypayやクレカが使えます。
佐代子
5.0
原宿の雑踏から少し奥まった所にある、ふんわりと優しいカフェ ここは、永作博美さんが、自身の���演映画「さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~」(2015年2月公開)で焙煎珈琲店を始めた女性を演じたことが切欠でできたカフェ 永作さんがプロデュースしているカフェです コーヒーは、映画のモデルとなった石川県にある「二三味珈琲」のものを使っていて、スイーツには、団子🍡やプリン🍮、ケーキ🍰、もちろんサンドイッチやカレーなどのお食事もあり 私は、深煎りのヨダかブレンドと、半吉だんご(みたらし)を頂きました💕 深煎りだけど優しい味のコーヒーは、不思議とだんごに合いますね 鳥のイラストは、鷹なのかな? この鳥の付いたバッグやTシャツなども販売されていました
Takashi Kinoshita
4.0
半蔵門駅近くの三井住友銀行に隣接する地下にあり目立たないですが、結構人気があるようです。今回はグリーンカレーランチをいただきましたが野菜と鶏肉たっぷりで美味しかったです。ハンバーグランチはサラダとコーヒーがついて1250円でした。ライスとパンが選べま���。
満月狐
1.0
※最下部追記有 ランチタイムに初来店です。 フロアスタッフもキッチンも回ってなさすぎでした。注文も中々聞いてくれないし、料理出てくるまで30分以上。前菜のサラダは15分待ち…。店内も冷房効きすぎて凄く寒かったから諦めて帰りたくなったし、別のお客さんは食後のドリンク待ってられずにキャンセルして会計してた。 麹町に引越してきて半月なので不慣れもあるかもしれないけど少し酷いかな…。 ◇料理 ハンバーグプレートを注文しました。 お肉はソースが甘め。 中にレンコンが入ってるのは面白い。 だけどライスの炊き方がベチャベチャで、写真見てもらえば分かるけど米粒の形失ってます。これがこの店のデフォルトでも無理だしミスだとしてもよそってて気付かないのも無理。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ※すぐにお店の方からコメント頂いたので追記 コメントありがとございます。 写真や分析お褒めにいただき光栄です。 自分用のランチマップを始めようと思い最初のお店としてヨダかさんをと思って期待していました。 店側が一生懸命やっているのは伝���りますが、やはりガッカリした気持ちがあります。低評価に感情的になるのではなく、お米を焚く際は忙しくてもお水量を確認するなど少しずつ確実に改善して言ってほしいと思います。(先日いらした記者がどんなだったか知りませんが、私とは無関係です。) ランチじゃなくデザートを求めてくるお客さんもいましたし、売りはデザートでしょうか。 次はデザートを食べに行きたいと思います。