レビュー
ぱむの落書き帳
5.0
田園調布駅��の前のカフェレストランにだいぶ前、夏の暑い頃入りました!ペリカンが目印な 『pelican coffee』 おしゃれなお店。 スペシャリティコーヒーが美味しいらしいがこの日は猛暑で、冷たくさっぱりしたものを別に注文致しました! 頼んだものは ✔️カレープレート 1100yen ライスとグリーンカレー、サラダがついています。 ゴロゴロ入った夏野菜で元気になれそう!ピリッと辛くて美味しい。 ブルーレモネードソーダー660yen レモンシャーベット付きで混ぜると色が変わって楽しめます。 店内は穏やかな空気が流れていてゆっくり長居もでき、テラス席ではわんちゃんも良いそう。 また何度も訪れたい駅前カフェです♪
Menog
4.0
田園調布駅前の人気カフェ、古民家?リノベ系の気持ち良い店内でメニューも豊富でフードもドリンクも美味しい。 人気だけどなんとか毎回座れるので駅前の激混み◯タバより断然いいと思うんだがね。 2階建で1階はベビーカー可。とにかく回転がすごいので接客はドライです。
Megumi Nakamura
4.0
田園調布駅ロータリーにあるカフェ。週末お昼すぎに来店、お席はほぼ埋まってましたが少し待てば空く感じでした。外から見ると掘っ立て小屋な感じですが、中は奥に広く素敵カフェ風です。 コーヒーへのこだわりを感じられるドリップコーヒーの種類の多さには迷ってしまうほど。デ��フェを頼みましたが美味しかったです✨ ランチ時はハンバーグやグラタンなどのお食事メニューもあり、ケーキやスコーン、クレープなどのスイーツメニューも豊富なのが魅力。今回はチョコクレープ(605円)にホイップとバナナを追加しました。ボリュームとクレープ生地のもちもち度とお味は大満足でした。 コーヒー(550円〜)と合わせるとお値段はまぁお高くなりますが、ゆったり出来るので再訪したいです。
RASUCO (らすこ)
5.0
地元のママ友さんと初めて伺いました。 朝早くからオープンされていて、しかも駅から徒歩1分もない場所にあるということで、早めの時間から賑わってました。 店内は一階2階テラス席もあります。 テラス席のみペットOKのようです。 グループできている方はもちろん、 1人で来てお仕事しながらくつろいでいる方も多かったです。 メニューはランチはドリンクとのセットはなく、少し割高ではありますが、どれも美味しけ満足。今回はポークソテープレートとホットチャイにしました。 少し長居したので、その後にオレンジのクレープとコーヒーも注文しました、 定員さんもとても感じが良くて、店内の雰囲気もとても良いので、また利用したいと思います。 唯一オレンジのクレープはちょっとシロップがかかりすぎていたので、もう少し控えめでもよかったかな。 むしろオレンジシュガーとかが少しかかってる感じだとさらに嬉しい。
k5
2.0
山小屋風で天井が高く、階段を昇り降りするステップに自然石を使ってる導線など洒落ていて雰囲気が良い。スタバなどコピー&ペーストの画一的な店舗には決して出せない風情が味わえ��。 コーヒーは好みに寄り添うだけの種類を提供していて、それも良い。だが、気に入らないのはモーニングのボリュームがちっこいパンひとひらと丸パン一個ではまったく食べた気にならないのに、追加でパンを頼もうとしても、あくまでもコーヒーをもう一杯頼まないとモーニングを始めフレンチパン、さらにはパンを頼めないという強情かつ、誰得なの?っていうくだらないハウスルールがあるところ。だったらおかわりパンとか作ればいいだけだろ?と思う。 興味があったので単品で頼めるバケットのサンドイッチを追加で頼んだが、この時点で2300円を超えるモーニング。その割にクオリティは800円を追加しただけは得られないレベル。 小鳥のような食欲の客のみを扱いますっていうなら、勝手にしろと思う。要するに俺には縁がない店だ。あくまで雰囲気はまず食欲や料理のうまさがあってこそだと思う。 そして知ってますか?ペリカンは平均1キロの魚を餌にしてます。店名をすずめカフェとかメジロにするのが適当なのでは?