レビュー
ぷうわこりん
4.0
池袋の喧騒から少し離れた場所にあるゆっくりできるカフェ。 ランチも、ティータイムもどちらも可能。 今回はコーヒーゼリーと、フルーツティー。 コーヒーゼリーはアイスクリームを溶かしつついただきます。アイスクリームたっぷりで大満足。 少し時間があったので先にコーヒーゼリーを頂いて、少ししてからフルーツティーをお願いしたらフルーツティーがたっぷりあって飲みきれないくらい。 ゆっくり過ごしたいときにオススメ。
hayasta ikefukuro
5.0
ランチ兼ティータイムで利用し、台湾ちまきセットを注文。手作りのちまきはモチモチしていて美味しく、春巻きがセットになっていてサラダとフルーツが付いてきます。 食後のデザートに薬膳豆花と黒糖ジンジャーラテを注文。台湾の有名なデザートでタピオカをはじめ、小豆や色々な具材が入っていて美味しく頂きました。店内は奥行きあり小鳥の囀りなど山中のカフェの雰囲気を味わえます。支払いはpaypayにも対応しています。
F T
5.0
飲み物、食事、インテリアなど、全てにおいて、台湾色を打ち出しているカフェ。 豆花と散々悩んだ末に、薬膳ヌードルを注文。 黒酢のまろやかな酸味が効いたスープに、春雨麺。具材は、キクラゲ、クコの実、ナツメ、椎茸、人参。その上から、大量のパクチーが散らされてい��した。 「整う」こと請け合いの逸品。ご馳走様でした。
Yukiko Obata
5.0
おいしいメニュー(食べ物も飲み物も)が良心的価格。言われてもベジタリアンと気付かない。内装もオシャレで、お店の方も親切。 池袋から歩くとちょっと遠いけど、行く価値はあり。
Natsu I
5.0
日曜に朝食で9時に伺いました。 魯肉飯とチーズ蛋餅を頼みました。蛋餅が思いの外ボリュームがあり朝からお腹いっぱいになってしまいました。魯肉飯は味が濃いめでした。 全般的に台湾で食べた朝ごはんを思い出して懐かしくなりました。友人の大根餅も一口もらいましたが、周りがカリカリで美味しかったです。 店内もおしゃれで、休日の素敵なスタートがきれました。