レビュー
長田千穂
4.0
ランチ後のカフェで伺いました! 席数少ないですがゆっくり出来ました。 珍しいチャコール入のカフェラテ ピスタチオとティラミスのジェラート 相方ちゃんはオリジナルコーヒー チャコール入ラテは癖なく 「ラテ」って感じでした。 ジェラート 特にピスタチオは少し濃厚で美味しかったです
神田橋
4.0
都心の外れ八丁堀のオフィス街に佇むコーヒースタンド、店内は3人くらいまでが許容範囲か 昼時でも価格故かサラリーマンは素通りしてコンビニコーヒーや自販機へ 注文して外で待ってると店員さんが持って来てくれます、アイスアメリカーノはフルーティーでいい酸味 450円なら安い 外堀通りを越えるとまったくスタバやタリーズが無くなる中央区はコーヒー砂漠
Tosh Yam
5.0
(珈琲) 雨の日で他にお客が居なかっ���ので、好みを言ったら考えて出してくれました。この日は酸味の効いたブラジルで旨い。 (プリン) 妻はコーヒーゼリーを頼みました。プリンとドッキングしています。なんと好きなアイスクリームを選びます。これも美味しいですね。 お隣の居酒屋さんに行く前に寄りました。今度はこのお店が目的ですね
Burj華
5.0
レインボーラテが飲みたく来店。 店員さんがおすすめや、味について説明してくれてわかりやすかったです。 とても美味しかったです。 お店がカウンター4席とテーブル席が一つしかないので、満席な事が多いようです。 ゆっくりできる雰囲気ではないですがコーヒーはとても美味しいで���
T “スパイ防止法に反対するのはスパイ” S
5.0
昔の勤務先の近く、八丁堀のオフィス街にあるラテアートが有名なお店に、元同僚とランチに行きました。 ランチといいつつ、レインボーラテが見たいってのが一義的w 結果、お値段以上の感動がありました。 レインボーラテ。背景は白と茶(コーヒー)色が選べます。 僕は茶色で。 元同僚は炭を使った黒いレインボーラテ。 ラテ、美味しいです。 飲むのがもったいないラテアートだったけど。 タコライスは優しい感じの仕上がり。 グルマンがタコライスのために行く必要はないかもしれません(^^;;が、美味しいです。 とにかく、レインボーラテは一見の価値があります。 そして、リーズナブルです。 コーヒーのメニューが多いので、近くにいたら、頻繁に通って制覇したいくらい。