レビュー
ぺんたろ会長
4.0
ドリンク利用のみでしたが、美味しい紅茶でした。 店内は、地下にも席があり、思ったよりも席数が多いんですね。 値段も500円前後で利用しやすい。 勿論ですが、ホットドッグとかの軽食、お菓子類も用意されていますよ。
毎月が南の島
5.0
蔵前に来たときに立ち寄るカフェ。駅出入口に近く便利。店内を外から覗くと席数少ないなと感じるが、地下もあって実はそれなりの座席数がある。ドリンクを注文すると大きなカップで出してくれるのだが、それが普通なので毎回なんだか得した気分になる。ヘーゼルナッツラテとツナたまごサンドでぴったり1000円。サンドイッチもボリュームがあって満足。
OMORI
4.0
ツナたまごサンド、ワッフル、アイスコーヒー、アイスカフェラテを頼みました。ツナたまごサンド美味しかったです。もう少し塩味が欲しかったですね!店内は地下もあるみたいで、席には余裕がありそうでした。
まるはしひでお(ひでまる)
5.0
どっちかっつうとコーヒーよりコーラ派のジャリオヤジなんですが、ここのコーヒーは「はぁ…おいし…♪」ほどよい苦みとコクで飲みごたえがあるのと、かすかにあまさが残る後味。五十路入って大人の階段やっと1歩登った気分。マジおいしい♪お店の雰囲気も、晴れた日曜の隅田川の昼下がりってこともあってか、ゆる〜い時間が流れてていい感じ。 あ、ここに来るときは注意を、ってか覚悟を。絶対に時間を2時間以上空けとくこと。コーヒーおいしいのは嬉��さしか勝たんけど、ヤバいのはそのボリューム。たぶん普通に生チューに匹敵。こんなん商談前の15分で飲み干したら急性カフェイン中毒起こしちゃう。
h nakazora
3.0
【程よくお手頃カフェ】(2023/10) セルフサービススタイルのカフ���。地下にも落ち着いた空間のテーブル席がある。価格帯は他よりも少し割安感がある。程よくおしゃれで気をあまり使わなくても良い程度には平凡な感じが疲れなくて良い。ワッフルは4分の1切れにクリームを添えてあり、ちょっとだけ甘いものが食べたいときには程よい。不必要に映えを狙わないところも好印象。実用的で良いカフェだと思います。