レビュー
aloha cat
4.0
牛田駅から歩いて5分くらい。自動チェックイン機で入店します。席はほとんどが完全個室、その他オープン席にファミリー部屋やマッサージもありました。 今回は個室を利用。2人くらい入れる広さはあるので、全然寝れます。ブランケットの貸し出しあり。ただ、空調だか換気扇だかがホコリくさくとても気になりました。 ドリンクバーあり、食事メニューはないので、持ち込みか途中外出もok。また、店内には少し高いですがカップヌードルやお菓子が売ってる自販機があります。お隣にはドラッグストアがあり、その少し先にはコンビニやスーパーもあるので食事の心配はありません。シャワーは無料、タオルは昔は借り放題でしたが、今は持参するか販売しているようです。 平日の午後でしたが、お客さん���少なそうで静かでした。退店も自動精算機なので楽でした。有名チェーン店なので安心して利用できます。
ふじたたけお
2.0
アプリからは空席があることになっていても行くとグループルーム以外は満席の事が繰り返されてます。清掃とかかな?と待っても空きません。アプリに更新時間が表示されるので表示間違いです。例えば午後10時50分から午後11時まで待って人の出入りはないのに22時50分更新でも23時更新でも鍵付フラットは残り二席のままで動きません。清掃に20分と30分かかるのでなければ日常的に誤表示されてます。残りが3席とかだと、空いてません。更新が極端に遅いのか、掃除が遅いのか、原因はわかりませんが空いてて良かったと行くと満席。 客層がかなり悪い樣で、おしぼりやティーパック等を持ち帰らない様に防犯カメラで見張ってる注意書きがあります。部屋の前を通ると異臭(冬なのにホームレス臭の類)がしたり、シャワールームが入れない程です。 ソフトクリームはナイトパックの客では食べられません。機械の清掃は半日かかるのでしょうね。仕方ありません。他の店舗よりも安いのだから。少し高くても北千住店が、ましです。 北千住店よりもだいぶ安いのだから、何もかも仕方ありません。が、こちらが料金以外に北千住店に優るのはシャワーの勢いです。強い勢いで、熱いシャワーが浴びられます。逆に言うと北千住は、シャワーがチョロチョロで微温いのです。
ハゲ鉄
3.0
同チェーンでも駐車場・駐輪場がある店舗は都内、とくに23区内では珍しいと思います。この店舗はこれだけでアドバンテージを稼いでいると言っても過言ではない。なぜなら内装はキレイだが、フラットのブースがなく、フラットを希望する場合は鍵付き個室を選ぶしかないので、若干の割高感は否めない。無料モーニングも無い。シャワーもタオル貸し出しが無いのが残念ですが、自由に使えるのはありがたい。 ドライバーが一休みするには最適です。 ただし、東京以外で会員登録した人は、会員証を持っていても、都条例で身分証の提示を��められますので要注意。
横瀬まさつぐ
5.0
2022年4月12日火曜日 もってバスタオル無料利用がなくなって、購入するか持参するしかなくなったのが残念! 何がいいって他の店舗と違って広々としていて、 ゆったりくつろげる 快適な空間がある のがいい。 15分無料シャワーが利用できる。ふたつあるので一人が使用中でも使えるのが嬉しい。清潔感かあり快適性が あった 。料金がかからない、無料のバスタオルと手ぬぐいが用意されていて、自由に利用できる。感動した。のは 過去の話になってしまった。 リンスインシャンプーとボディソープがなくならずに備え付けられていている。だけ まだましかな。 店舗 目の前に駐輪場がありバイクや 自転車も無料でおけるのはいい。 道路をはさんで向こう側。ではなく 入り口のすぐ近くにおけるのが 便利でよい。
Willzone ok
1.0
ゲーミングPCの部屋利用 冬場だが暑い。動画再生程度の処理にしかPC使っていない段階で 暑さのためPCがブルースクリーン発生。 本部に意見出しても、暖房の最低設定温度にしてます、部屋チェンジ提案してますで実態の室温を計測して検証する気なし対策する気なし。 我慢しろと暗に言っていて不快活CLUBになっている 暑さのためペルチェ素子の冷風扇でも各部屋において対策しないとゲーミングPCの能力は発揮できない