レビュー
オレンジ
3.0
駒込駅から歩いて来ました。 オープンから並んでいて人気あるお店なんだなーと。魅力的なケーキがたくさん並んでいました。 私はチーズケーキが好きなので、ケーキはお土産に買いました。 ランチもいくつかあり、ローストビーフサンドにしました。 見た目は綺麗で、イン���タとかには映えがありますが、ビーフにあまり味がなく、もう少しソース感があるといいかもしれません。 ビーフの味のみです。 添えのリーフも大きくて食べにくく感じました。 スープもダマがあり、、ダマ?なのか?具ではないダマ?と確認しつつ飲みました。 微妙でした。。 お土産のケーキは、美味しい! ラムレザンチーズケーキが美味しかった! アップルシナモンも大人な味で、紅茶と一緒にいただきました。しかし、かなりシナモンが強いです。 チョコスコーンもかなりシナモンが強い。 しばらく口に残るくらい強いです。 海外のお菓子が苦手な人はやめた方が良いです。 一個辛いです。 店内は狭いです。 屋根裏部屋みたいな、、物置きのような。 海外からの人はすぐに出てしまわれました。 狭いとこが落ち着く人には良いかも。 オシャレなのかどうかはそれぞれで。 味も個人的な感想で厳しいですが、、。
宮崎【大井町カイロプラクティック】
5.0
20231011に初訪問。 お茶する為に寄ってみました。 一階で注文と支払いしてから、2階へ。 オシャレで落ち着いた雰囲気ですね。 今回は、キャロットケーキとパンプキンプリンにコーヒーとシナモンハニーラテをつけました。 私は甘いものには興味ないですが、爽やかな甘さで美味しかったです。 妻がかなり喜んでました。 女性受けは、かなり良い店かと思います。
WU
1.0
今日案内してもらった席なんだけど、こういうのキツくない?一番狭い角にあるし、隣20センチに知らないお客さんも白い椅子を座ってたし…一体どう食べますでしょか?感じが最悪だった。店長みたいな人が一回2階まで来て我々の大変さを見ても無関心だった。店の利益より席の配置をちゃんと考えないと美味しいケーキがあっても全然美味しく食べれない。
OKOMETOKA
4.0
キッシュセットと キャロットケーキ、 アップルパイを頂きました。 キッシュセットには、 バターとピーナッツのスープと サラダとドリンクが付きます。 ドリンクは ア���リコットソーダを選びました。 キッシュの具材はおもに、 濃厚なチーズと よく蒸された薄切りのポテト。 スープはかなりとろみがあります。 アプリコットのソーダは 運ばれてきて すぐに香りが漂いました。 キャロットケーキは 甘ったるさはありませんが、 ドライフルーツや生地は しっかり甘かったです。 コクのある甘味。 アップルパイは リンゴの酸味がわずかに残っており、 さっぱりとした甘さでした。 ケーキ,パイ,キッシュはどれも 値段分のボリュームはあると思います。 店舗は古い民家を改装したような建物。 内装はお洒落に清潔に 改装されているようです。 2Fの窓からは庭園もちらっと見えます。 お会計は電子マネー,クレジットに対応。
c c
3.0
サンド→ボリューミーでパッと出てガッカリ感を感じない。美味しく頂けました。 ケーキ→至って普通。尾久の美味しいところを知ってるからか… まぁ普通なケーキかと。 他の口コミにあるように好み違うだろうし、食べたらまた違うのかな? 種類全制覇したいとかは微妙な感じ。 カトラリーの高さとカトラリーが入ったコップの高さが同じで取りずらかったので改善して欲しいです。
WU
1.0
今日案内してもらった席なんだけど、こういうのキツくない?一番狭い角にあるし、隣20センチに知らないお客さんも白い椅子を座ってたし…一体どう食べますでしょか?感じが最悪だった。店長みたいな人が一回2階まで来て我々の大変さを見ても無関心だった。店の利益より席の配置をちゃんと考えないと美味しいケーキがあっても全然美味しく食べれない。
c c
3.0
サンド→ボリューミーでパッと出てガッカリ感を感じない。美味しく頂けました。 ケーキ→至って普通。尾久の美味しいところを知ってるからか… まぁ普通なケーキかと。 他の口コミにあるように好み違うだろうし、食べたらまた違うのかな? 種類全制覇したいとかは微妙な感じ。 カトラリーの高さとカトラリーが入ったコップの高さが同じで取りずらかったので改善して欲しいです。
OKOMETOKA
4.0
キッシュセットと キャロットケーキ、 アップルパイを頂きました。 キッシュセットには、 バターとピーナッツのスープと サラダとドリンクが付きます。 ドリンクは ア���リコットソーダを選びました。 キッシュの具材はおもに、 濃厚なチーズと よく蒸された薄切りのポテト。 スープはかなりとろみがあります。 アプリコットのソーダは 運ばれてきて すぐに香りが漂いました。 キャロットケーキは 甘ったるさはありませんが、 ドライフルーツや生地は しっかり甘かったです。 コクのある甘味。 アップルパイは リンゴの酸味がわずかに残っており、 さっぱりとした甘さでした。 ケーキ,パイ,キッシュはどれも 値段分のボリュームはあると思います。 店舗は古い民家を改装したような建物。 内装はお洒落に清潔に 改装されているようです。 2Fの窓からは庭園もちらっと見えます。 お会計は電子マネー,クレジットに対応。
宮崎【大井町カイロプラクティック】
5.0
20231011に初訪問。 お茶する為に寄ってみました。 一階で注文と支払いしてから、2階へ。 オシャレで落ち着いた雰囲気ですね。 今回は、キャロットケーキとパンプキンプリンにコーヒーとシナモンハニーラテをつけました。 私は甘いものには興味ないですが、爽やかな甘さで美味しかったです。 妻がかなり喜んでました。 女性受けは、かなり良い店かと思います。
オレンジ
3.0
駒込駅から歩いて来ました。 オープンから並んでいて人気あるお店なんだなーと。魅力的なケーキがたくさん並んでいました。 私はチーズケーキが好きなので、ケーキはお土産に買いました。 ランチもいくつかあり、ローストビーフサンドにしました。 見た目は綺麗で、イン���タとかには映えがありますが、ビーフにあまり味がなく、もう少しソース感があるといいかもしれません。 ビーフの味のみです。 添えのリーフも大きくて食べにくく感じました。 スープもダマがあり、、ダマ?なのか?具ではないダマ?と確認しつつ飲みました。 微妙でした。。 お土産のケーキは、美味しい! ラムレザンチーズケーキが美味しかった! アップルシナモンも大人な味で、紅茶と一緒にいただきました。しかし、かなりシナモンが強いです。 チョコスコーンもかなりシナモンが強い。 しばらく口に残るくらい強いです。 海外のお菓子が苦手な人はやめた方が良いです。 一個辛いです。 店内は狭いです。 屋根裏部屋みたいな、、物置きのような。 海外からの人はすぐに出てしまわれました。 狭いとこが落ち着く人には良いかも。 オシャレなのかどうかはそれぞれで。 味も個人的な感想で厳しいですが、、。