レビュー
Masa Harayama
4.0
足湯しながら食事ができるという変わったコンセプトのカフェ。 カウンター席の足下には足湯の浴槽があり、足を浸しながらコーヒーやお茶を飲む。食事メニューもあり。 外国人にも人気のようで観光で来日した欧米人客も見受けられる。店内はほぼ女性客のみ。男一人で入店するのは勇気がいるかもしれない。
りこあよみ
5.0
2023/11/19 オープンと同時に行きました。 店員さんの対応も良く、足湯も気持ちよくて、肩から首にかけてマッサージして頂きました。最高でした。
とお(吐露)
1.0
店員が「Go to hell」と言っていた 友人と二人で訪れました。 ドリンクセットのみを注文したのですが、その際に 「チャイはアイスはありますか」 とお伺いしたところ 「あります。」 というので、アイスを頼んだところ、友人のドリンクがきたあと(ここまでで結構待ってる)に「チャイのアイスはなかったみたいで、どうされますか」 と聞かれました。なので、レモネードを変わりに注文しました。その後、別の店員がホットのチャイティーを持ってきたので、 「チャイのアイスがないと言われたのでレモネードに変更しました」 と伝えたところ、チャイを持ってキッチンに戻っていきました。結局、私のドリンクが来たのはプランの45分から20分以上過ぎた頃でした。また、レモネードを頼んだはずなのにレモンスカッシュがきました。友人もです。(レシートを確認したらレモネード) 従業員同士の連携が全くできていませんでした。また、足を拭いたおしぼりを回収することもなく、ずっとテーブルに置くしかなかったです。友人は隣の席のマッサージ師に何度かぶつかられてい���した。そのマッサージ師は、英語も日本語もわからないというお客さんに 「Go to hell」 と言っていて、言葉がわからないにしても酷すぎます。
のんのなめこ
5.0
足湯カフェを利用しました。 足湯はちょっと熱めかな? 美味しいカレーとハーブティーを堪能した後の5分マッサージが短いながらにとても良かったです…! あまりにも腕が良い!接骨院の人にも指摘された不具合を全て当てられて、かつ短い時間��応急処置的に対応して貰って身体がかなり楽になりました😌
玉井健生(たま)
4.0
秋葉原から上野まで散策。 足が疲れたなぁと思ってたら、足湯カフェ発見。 初めての出会い。 入店すると、お店の中に足湯用の川があった。 注文して着席して、スムーズにちゃぷん。 これは、あったかい!思ってたよりいい。 結構、体あったまる。お湯の温度は40度くらいかな。ハーブティーで落ち着く。 5分の肩揉みも付けたので、完全にリフレッシュ。体が軽くなりました。 お値段も1500円とそんなに高くない。 散策後に寄るのが◎ ご体験あれ。