レビュー
tt tt
4.0
オーストラリア発オーガニックコーヒーロースター。イートイン��ペースはありますが、3〜4席なので、空いていればラッキーです。 平日に伺うたま、何度か中でいただいてますが、 オフィス街なので、コーヒースタンドということもあり、ほとんどの方はテイクアウトで買っていっていました。 焼き菓子やフードも美味しいです!
OKAYAS。ぐるめっと。
4.0
. •キャロットケーキ 500円 •カプチーノ M 530円 . 勝負の日の朝もやっぱりキャロットケーキ活。 というか勝負の日だからこそ?キャロットケーキでエネルギーを。 市ヶ谷で大事な大事な予定がある日。 市ヶ谷駅からすぐにあるバン コーヒー バイロン ベイさんへ。 カウンターのみのこじんまりとした小さな店内。 とりあえず気持ちを落ち着かせようと入ったら 店頭にどーんと一際存在感を放つキャロットケーキを発見。 これは頼むしか!!!! お供はカプチーノのMサイズ。 マフィン型のキャロットケーキはどーんと大きくってどしっと重量級。 そんなマフィン型のキャロットケーキ生地の上に こんもり盛り盛りとクリームチーズのフロスティングがたっぷり。 ぽってりとした見た目からもう可愛いし、美味しいやつ。 生地は水分量少なめでしっとりってより ほろりと崩れるような質感。 でも口に入れると一瞬で一つに生地がまとまってしっとりと調和。 程よく油分も感じられていい感じに生地をまとめてる感じ◎ そして何より!! とにかく具沢山!! ゴロゴロ大きな胡桃とレーズンの酸味が◎ みじん切りタイプの人参の優しい甘さと じわりとやってくるシナモンやクローブのスパイスも◎ 甘さ控えめでありつつ、ちゃーんと甘い。 絶妙な味わい。 そしてこのこんもりたっぷりのクリームチーズのフロスティングが良い仕事しまくってる!! まったり濃厚で甘味もあって ジャンキーさも優しさも兼ね備えたフロスティング。 ふわりと香る柑橘系の風味がこれまた◎ それからお供のカプチーノもめちゃくちゃ美味しかったなぁ。 優しいミルクの甘さと カカオパウダーのほろ苦さ◎◎ めちゃくちゃ好きなタイプのカプチーノ。 行きの電車で時間あるやん!カフェどっかないかなって速攻で調べて見つけたっていう奇跡の出会いに感謝。 このカフェお伺いするためだけでもまた市ヶ谷来たいー! さて、エネルギーもチャージしたし頑張りましょう! ごちそうさまでした。
Atsumi Fujii
4.0
出かけた先で早めのランチを...と思って寄りました。 ホットドッグと紅茶のセットを注文しました。 チェーン店のホットドッグよりもサクサクで美味しかったです。 紅茶もちょうどいい温度で美味しく飲めました♪ 他のケーキなども気になったので、また来たいです♪ 若干椅子のガタガタ具合が気になりました💦
ma me
4.0
市ヶ谷駅から麹町方面に歩いてすぐのカフェ。こぢんまりしてますが、海外風のオシャレな店内。1人にふらっと入るのでも使いやすそう。 テイクアウトでフラットホワイトS(480円)を購入。エスプレッソにミルクを入れたものです。豆の種類が深煎りと中煎りが選べました。 ミルクたっぷりマイルドで飲みやすい。きめ細かなフォームミルクが乗ってます。 キャロットケーキなどのお菓子も置いてあります。
Gohan Tamagokake
5.0
とっても素敵なカフェです。カフェといっても6席ぐらいだから、持ち帰りが多いと思われます。 外観も内観もとってもセンス良い。ヨーロッパのカフェみたい(知らんけど) エスプレッソを注文しました。スイーツは5種類ぐらいありました。甘くなさそうなスコーンも注文。 香りが良くおいしいエスプレッソ。スコーンの包���紙を開けたら、クリームがはさんであるスコーンが出てきました。甘そう・・・でも実際は塩が効いててそんなに甘くなくておいしかったです。 市ヶ谷に来たら必ず寄りたいです。