レビュー
なり
5.0
謎解きしたいなと思って検索したところこちらがヒットしました。 ちょっとした謎から本格的な謎解きゲームまで選べて、時間や気分によって楽しみ方を変えられるのがいいポイントですね。 難易度もいくつか選べるので、「次はもっと上の難易度に挑戦しよう」となる楽しみもあります。 料理やスイーツはちょっと割高と思わないでもないですが、ちゃんと美味しいし雰囲気も込みなら適正かなと思います。 総じてとても落ち着くし楽しい空間でした。
佐野仁美
4.0
日曜日の8時半頃根津入店しました。 モーニング640円をいただきました。 謎解き目的ではなく、モーニングと電源を目的に入店しました。 根津神社の近くで、朝早くからやっていたのでありがたかったです。 謎屋ブレンドが美味しくて、とても癒されました。 店内には、謎解き関連のものが沢山あって、見ているだけでも面白いです。 店内のホコリが多いことが気になりましたが、店員さんの雰囲気もよく、安心して利用することができました。
k k
5.0
小4の息子がリドルカフェにハマって2週連続で訪問しました。 難易度低���の謎を選んだのですが、解き応えがあって楽しかったです。 息子は店員さんにヒントをもらいながら謎を解くことができて大満足していました。 大人向けのイメージでしたが、謎の難易度がいろいろあるので小学校中学年以上なら親子で楽しめると思います。
こと
5.0
噂の謎解き珈琲店、特定メニューを注文すると簡単な謎解きがついてきたり、本格的にがっつり謎解きメインのメニューもあったりしました。 今回はがっつり謎解きに挑戦! 難易度は星の数で表示があり、初心者向けの星3つから、高難易度の星9こくらい?までありました。 それ���れ目安の所要時間も書いてありましたが、高難易度は二時間越えだったので、相当頭を使いそうでした。 今回は星5のものを選びました。 だいたい目安所要時間程度にはかかったので、しっかり時間に余裕をもって挑戦するとよいと思います。 内容は隅から隅までしっかり読み込まないと気付けないものがあり、本当に頭を使いました。 ドリンクしか頼んでいなかったけれど、お腹好きすぎて後からパフェを頼みました。 ちょうど有栖川御大の月光ゲームとコラボメニューがありましたので、それを注文。 ドリンクはコーヒーを頼みましたが、名だたる名探偵の名を冠したものがメニューにならんでいて、ミステリー好きなら嬉しくなりますね! また行きたいと思います!
meikoh kayaba
5.0
ミステリ絡みで金沢に旅行に来たならばと金沢謎屋珈琲店へ。函の中の失楽という名のコーヒーゼリーを頂き頭の体操的な謎解きクイズに興じた。珈琲がちゃんと美味しい。トイレも綺麗でした。これ大事。謎解き回答カードが東大前根津店と共通でないのが残念。