レビュー
S Chan
5.0
【開放感抜群】神楽坂で迷ったらここ!おしゃれでとにかく使い勝手のよいカフェ【飯田��】 JR飯田橋駅目の前、川沿いに佇むおしゃれなカフェ。飯田橋周辺でおしゃれなお店を探している、デート、ランチ、女子会、歓送迎会、新年会忘年会の貸切パーティーなどなど。とにかく使い勝手がよく何度も訪れています。 ネット予約ができないので電話予約必須です。 予約しないで行ったことはないですが、並べば入れるのですかね??いつも混んでいるイメージなので平日でも予約必須かと思います。 敷地内たいへん広く、レストランサイド、デッキサイド、BBQ場とわかれています。デッキサイドはセルフオーダーでカジュアルにカフェが楽しめるようです。私はいつもレストランサイド利用です。 全面ガラス張りの開放感のある店内にテーブル席、ソファ席、テラス席とかなりの座席数です。ですがいつもほぼほぼ満席状態なので本当にすごい、、 ランチ時間は90分制なので要注意! ランチは単品でもセットでも注文可能。 スペシャルセットは前菜、サラダ、メイン、ドリンクが付いて2,850円〜(メインの選択によって変動します) メインはパスタ、ピザ、お肉料理から選べます。 ピザは種類���多く、しかも1人前かなりビッグなのでシェアして食べると◎ ◆前菜 4種類出ます。内容は季節ごとに若干変わるのでその時々で楽しめます。 ◆サラダ ドレッシングがオリジナルまたはシーザーと2種類から選べます。 ◆パスタ パスタも数種類ありますが、若干その時々で内容が変わります。アルデンテで歯応えが残るような茹で方です。ボリューミーで食べ応えあります。 ◆ピザ 15種類の中から選択。具材によって価格が変わります。トマト系からクリーム系まで揃っています。ここのピザはチーズが美味です! ◆肉料理 チキンのコンフィ 牛ホホ肉の赤ワイン煮 お肉料理はこの2種類がデフォルトっぽいです。牛ホホ肉はナイフを当てただけでホロホロほどけるような柔らかさ。しっかり煮込まれていてとろける美味しさ。牛ホホ肉を注文するとポップオーバーがついていてソースをつけながら食べるとほんっとに美味しいのです。 ◆スイーツ デザートは付いていないですが別途注文できます。 スイーツも盛り付けがとっても可愛くておしゃれでお腹いっぱいにも関わらずペロリ。 季節のフルーツ��使用したケーキやタルトがあるのでぜひ。 お席選びで一言、寒すぎる冬や暑すぎる夏場はテラス席ではなく中のテーブル席で食べるのが無難です。夏にテラスを使用しましたが食事に集中できないくらい暑い、陽当たり抜群日焼けします!笑 お濠を見ながらゆっくりと優雅なお食事ができるカナルカフェはシーン問わず使用できるお店なのでかなりオススメです!
はらぺこちゃん
4.0
こんにちは。 今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです! ————店舗詳細———————————— 店舗名 : CANAL CAFE 最寄駅 :飯田橋駅より徒歩1分 住所 : 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目9 営業時間: 月・土曜日:11:30~22:00 日・祝日:11:30~21:30 定休日 :なし 予算 :昼:¥1000〜¥2000 夜:¥4000〜¥5000 ———————————————————— 今回は、飯田橋駅のすぐ脇にあり、四季折々の自然とともに料理やお酒が味わえるカフェレストラン『CANAL CAFE』さんへ行ってきました! 入り口からオシャレな門構えでみなさんをお迎えしてくれます♪門をくぐり階段を降りると、左は、セルフサービスのデッキ右は、レストランとにわかれています。 それぞれに異なる空間を過ごせ楽しめます。 現地で修業を積んだ原衛シェフが、選んだ農家から仕入れた特別な野菜や産直の肉を使用してつくるイタリアンをベースにしたこだわりの料理が多種類ありました。 ワインの品数も豊富なのでお好きな料理にペアリングして陽気なひとときを満喫すること間違いなしです♪ 今回頼んだメニュー 【選べる小さな3種盛り合わせ】 ・自家製鴨肉の生ハム ・フリッタータ ・桜エビと青のり���ゼッポリーニ 全部で9種類の前菜の中から3つ選べる贅沢な盛り合わせでしたが、今回私はこの3つを注文させていただきました!どれも美味しくてメイン料理が来る間、お酒と一緒に食べて会話を楽しむことができました。 【フォルマッジ】 ピザの種類も豊富で15種類くらいありました。生地はモチモチ♪チーズは、タレッジオ・モッツァレラ・ゴルゴンゾーラ・グラナパダーノが使用されておりチーズ好きにはたまらなく最高のピッツァでした! 【生ウニのトマトクリームスパゲッティ】 濃厚なトマトクリームソースに太めのモチモチ麺が絡まり、中には濃厚なウニが入っているので1口食べるとフレッシュなトマトと海鮮の風味が口の中に広がり手がとまりません! 都会の中心に居ながらにしてリゾート気分でお食事が味わえる『CANAL CAFE』さんは、そんなレストランの印象でした。ご家族・恋人・ご友人とゆったりとした時の流れの中でひとやすみして見てください。 私は、夜レストランで訪問させていただきましたが、写真を見てわかる通り外のライトアップがとても綺麗で素敵な景色を見ながら料理��楽しめるテラス席や室内のお部屋もあり幸せなひとときが過ごせて大満足です。 神楽坂・飯田橋あたりを散歩したあとは、カナルカフェでほっと一息するのもいいですね♪ 今回も腹ペコちゃん満プクです! ご馳走様でした。
ちーこ
4.0
テラス席もありましたが寒かったので窓際の席に。 窓際でも水面に映る景色がキラキラと最高の気分になれました。 お通しのように出てくるパンはシュークリームのシュー部分のような感じです。 イタリアンリキュールのアペロールスプリッツはオレンジとハーブが爽やかでとても飲みやすく美味しいかった。 ピザは生地がふわもちで食べ応えがありました。フィッシュ���ンドポテトはタラのフライでした。タルタルでサクッといくらでもたべられそう。 とても甘い柿とブッラータチーズと生ハムは相性もとても良く、生ハムも極薄ふわふわで臭みが無くて美味しい。 誕生日だったのでプレートをお願いしていて、こちらがまた4種類ものオリジナルケーキとジェラート、フルーツが使われていて飴細工がとても綺麗で豪華で感動しました。こちらで作られていて、隣にはケーキの店舗まであるだけあって、どれも本当に美味しいスイーツでした。 お祝いにとてもおすすめのお店です。
あみ(ami)
3.0
飯田橋駅から直ぐで春は桜、秋は紅葉で年中混んでるお店。店内広いけどいつも混んでるからか接客に期待はしない方がいい。 ファミレスより冷たいし、気配りはない。 隣の屋外とは入口(並び口)が違うので注意。 別会計は不可。 景色だけ楽しみたいなら店外でサクッとがいいかも。 当たり前かもだけど、ディナーの方が落ち着いてます。(景色見えないから?)
あさんて
3.0
【2023年8月】 この日は神楽坂にて早めの夕食を取り、食後のコーヒーでも楽しもうとこちらに立ち寄りました。 流行りに疎い私も知っているお店で、ドラマ撮影などでも良く使われるお店です。 飯田橋駅のすぐ目の前の一等地にあり、場所柄高級なお店かと思いきや気軽に楽しめるお店でした。 雰囲気の良い入り口から入ると左手がレストラン、右手がカフェ。 私達はカフェに入ると入り口で ・オリジナルブレンドコーヒー 440円 を注文です。 コー���ーはその場で紙カップで供されました。 想像では上品なカップに入った700円くらいのコーヒーが出てくると思っていたのですが、良い意味で裏切られました。 カップを受け取ると水辺沿いの席に居を得て、ゆっくりとコーヒーを楽しみます。 18時半頃だったのですが、8月はまだ明るくカフェの灯もチラホラと付き始める時間でした。 コーヒー自体は普通。 でも、水辺で中央線や総武線の電車を眺めながら楽しめるという空気感は大きな価値があるように感じます。 この価格ならフラッと立ち寄れますしね。 東京の名所を一つ経験した気分。 一度行ってみても良いと思います。 ごちそうさま。