レビュー
Shimizu T.
3.0
招き猫のカステラ?人気のようです。 抹茶ラテとアイスコーヒーは薄い感じがする。 店主は一所懸命営業しています。
joshua w
4.0
猫好きを絡めとる卑怯な罠だが、カスタード餡猫や猫最中もおいしかったから許そう🙆 そのうちに、猫の匂いのするお菓子とかも出してくれないだろうか?(ФωФ)
Meiki oka (Okameiki)
5.0
豪徳寺の新しい名物として喜ばれるお土産 招き猫最中や招き猫人形焼きが可愛い 朝10:00からやっている 朝は人形焼きは焼きたてまで待つがもなかはすぐ買える!
まめ
5.0
豪徳寺辺を歩いていたら、可愛い招き猫のモナカを見かけて入店。 お店は奥にイートインスペースもあり。 今川焼きやベビーカステラなんかもあり。 和プレミアムアイスクリーム 600円(税込) 小豆島産しょうゆ アイスクリームは数種類から選ぶことができますが、珍しいしょうゆをチョイス。 上には可愛い招き猫モナカ。 あんこサービスしてくれるとの事だったので、添えていただきました。 一口食べると、しょうゆ味って感じではないですが後味の旨味と言うか風味がうんまい。 ほのかな塩味があんこと合わさって絶品。 でもってこのモナカがまたパリパリで美味し〜(≧▽≦) たまたま見つけたお店でしたがお店の方がいろいろと説明してくれたりといいお店でした。
すぴー
4.0
2023/1/3 豪徳寺に初詣へ行った帰りに、GoogleMapで『カフェ』を検索し、可愛らしい招き猫の最中に惹かれ、こちらのお店へ行く事にしました。 私達が行った時間は17時半頃���ったかなぁ?既に鈴カステラは完売で、今川焼きも残り2種類か3種類って感じで、人気さが伺えます。 店主の方もとても気さくで、招き猫最中について色々と熱心に説明して下さり、今川焼きと6個入りの招き猫最中をテイクアウト。 招き猫最中は世田谷区のふるさと納税の返礼品にもなってるそうです(^〜^) 〜今川焼き〜 外に出て、近くの空き地のような所で食し、もちふわな皮に餡がぎっしり詰まっており、月を眺めながら子供と満足な美味しさに笑顔になりました。 〜招き猫最中〜 こちらは、箱を開けてから気付いたのですが、自分で餡を詰めるタイプ。 皮のサクサク感が違う2種類の皮が各3個と餡が3袋入っていました。 私個人としては、最後までサクサクした銀のシールが貼られた皮が好み。 病みつきなるサクサク感でした。 ただ、☆が−1なのは、賞味期限も書いてなければ、製造年月日も書かれてません。 店主さんは1ヶ月以上日持ちすると言ってましたが、製造年月日すら書いてないとなると、どの時点で1ヶ月経ったのかがわかりません。 私は、食品アレルギーはありませんが、原材料の記載もありません。 美味しいから友達などに今度お土産で買いたいと思っても、今の世の中アレルギー以外にもグルテンフリーなど、原材料を気にする方が多い為、最中に関する情報が記載されてない点です。 (確か、米粉使用と言ってた気がしますが、うろ覚え) 味は今川焼き・招き猫最中ともに大満足なので、また行きたいお店です。