レビュー
ken matsu
3.0
店舗は2階建てで、1階はコーヒー豆の販売のみで2階で8人(4テーブル)が店内飲食できるようになっています。 マイルドブレンドは酸味が強いコーヒーでした。 朝からやっている喫茶店が少ない湯島では貴重な休憩スペースです。
しーば
5.0
モーニングのハムトーストとホットコーヒーをいただきました。 パンは薄めですが、パンその���のの味と表面のサクサクした食感と香ばしさがしっかりとあります。内側にはバターが万遍なく塗られていて、どこから囓ってもバターが感じられます。 中には柔らかい食感で旨味がしっかりあるハムが2枚重ねで入っています。 パン自体の味とハムの旨味、バターの香りとコク、トーストの香ばしさと食感が合わさり、シンプルながら絶品のトーストでした。 塩を少しだけ振ると味が一気に引き締まり、優しい味わいからシャープな味わいへと表情が変わります。 モーニングのコーヒーは日替わりのようです。今回いただいたものは苦味と酸味が少なく、フルーティーな余韻が残る美味しいコーヒーでした。 店内は広くありませんが秘密基地のようでとてもわくわくする雰囲気でした。トーストもコーヒーも美味しく、女性店主の人柄も良く、素敵な朝の時間を過ごせました。 またお邪魔したいと思います。ごちそうさまでした。
Miki Miki
5.0
静かで、とっても落ち着く良い喫茶店です! コーヒーもトーストも美味しくて、器もかわいくて、流れている音楽も素敵でした。 「トーストの耳を切りますか?」とたずねられて、「いえ、耳も食べます」と答えたら、パンが2枚も!(笑)満腹になりました!
むむむ
4.0
モーニングで利用しました。2人掛けのテーブルが4つの小ぢんまりとした空間ですが、良い意味で個性を出さないので落ち着いてゆっくり過ごせます。10時まではモーニングセットが可能でトーストセット(640円)を頼みました。珈琲はブレンドでまろやかな口当たり、そしてトース���は2枚でバターかマーガリンがしっかり塗られて食べ応えがありました。上野の立地で外国のお客さんも多いですが、簡単な英語なら対応もしてくれそうです。日曜も営業してて便利でありがたい喫茶店でした。
Yama Neco
4.0
◎訪問3回目:2023年12月訪問 ・写真を追加 ◎訪問2回目:2023年4月訪問 ◎訪問1回目:2021年10月訪問 【雰囲気】 ・お店の奥様、人柄がステキです。気さくにお話していただけ、なんだかアットホームな空気に包まれます。 ・コンパクトなお店は2フロア構成。1階:テイクアウト用の珈琲や豆の販売など。2階:僅か8席のカフェスペース 【接客】 ・心地良き。 ・そして、上記と一部かぶりますが、初訪問でもきっと笑顔で迎え入れていただけます。 【いただいたもの】 ・本日のコーヒー @税込550円 豆は「クリスタル マウンテン」でした。 キューバの最高等級のコーヒー豆。 こちらは酸味が特徴でしょうかね。 苦味は分かりやすく控えめで、 まず円みのある酸味を感じた後、 甘味がジ~ンと広がるような印象でした。 そして、香り。 酸味とあわせて品の良さみた���なものを感じ、 それはそのまま余韻へと繋がります。 上品な佇まいであったな、と。 ・珈琲ゼリー@税込600円 こちらのマスターの自家製だそうで、 珈琲は「マンデリン」を使われているとのこと。 しっかりとした苦味は、どこか大人な装い。 上に乗ったバニラアイスが、 それをチョット緩めてくれる感じでしょうか。 素直に楽しいハーモニーでした。 【総評】 ・オープンは朝8:00頃だそうなので、今度は朝食をいただきにぜひまたお伺いしたいです(★4)