レビュー
はな
5.0
イチゴの季節になるとANAインターコンチネンタル東京のランチブュッフェやアフタヌーンティーを食べに行きたくなります。今回もイチゴスイーツビュッフェも含まれたランチブュッフェに行ってきました。入り口からイチゴイチゴイチゴ!テンション上がりまくりです。イチゴスイーツはどれも小振りだけど手抜きなし。味もメチャクチャ美味しくて感動。料理コーナーも充実。海鮮パエリアやタイヌードル、ローストビーフ、寿司どれも美味しい。特にアボガドクリームチーズ入りの巻き寿司が最高に美味しかった。イチゴスイーツを食べたいので料理は少なめにしてスイーツを食べまくりました。ちょうどお腹いっぱいになった頃にホットコーヒーが運ばれてきて、飲み終わると90分の至福のデザート&ランチタイムは終了。どの品もクオリティ高くて最高でした。また行きたいなぁ。
taka
5.0
いちごフェアに予約して伺いました。料理の種類も多く、全種類は制覇できませんでした。ライブキッチンでローストビーフと酸辣湯ラーメンがいただけます。握り寿司や手まり寿司があり和と洋、ピザにパエリア、サラダコーナーも種類が沢山ありドレッシングやソース類も豊富にありました。ケーキ類も種類が豊富でお腹いっぱいになってしまって食べられないものもありました。コーヒーや紅茶も自由にいただけます。90分の時間制限でしたが十分満足できました。
y のランチ日記3
5.0
実はコロナ前の2019年迄は数ヶ月に一度は食べに来てましたが、約4年ぶり! この昭和風なゴージャスさが好きだ(笑)!古い映画『タワーリング・インフェルノ』のラウンジのような雰囲気を醸し出し、2階からグランドピアノが生演奏を奏で、温もり感じる照明色と程よい落ち着いた明るさが良い。あと(笑)お一人様でも行けるのが有り難い(笑) 料理は定番のローストビーフは安定的に程良い柔らかさでいい。比較的スイーツ系も充実してるので、女性が多いですね ちなみに私は、23区内のお一人様大丈夫なホテルブッフェは全て制覇してるよ(笑)
ジャン・ジャックルソー(幸福とは、金・有能なシェフ・丈夫な胃)
5.0
今回で記念すべき20回目のカスケイドカフェ。 毎回多少波がある印象だが今回はスタッフさんの対応(キビキビ、皆笑顔)、サーブ係のシェフの対応、補充や巡回(落とした食器をそのまま戻そうとする客がいてヒヤッとしたがスタッフが飛んできて止めた)。どれも満点対応で満足です。 ローストビーフはもう少し柔らかい方が好きですが十分及第点だと思います。 どの料理もテーマを感じさせる味付けで(全体的に薄めに感じますが)、火入れは完璧です。 とくにブイヤベース、サーモン、ブッフドブルゴーニュ、鶏モモコンフィなど、火入れが繊細で失敗すると固くなりがちな料理はどれも柔らかくジューシーでさすがでした。 大変丁寧で真摯に料理されてると感じました。
romina
4.0
今回は朝食ビュッフェ❣️ 更にパワーアップしていました。 ビュッフェのほかにもセットメニューやアラカルトメニューもあります。 とにかく人気があるので時間帯や週末は 朝食は予約がないので並ぶ可能性があります。 私は平日朝8時位 スムーズに入れました。 常に満席のような感じでしたが 広いのでそこまで気にならなかったかな。 2FL. カスケイドカフェ 6:30~10:30 モーニングブッフェ お1人様¥4,289 お子様(4~12歳)¥2,536 海外のような朝食ビュッフェ❣️ まぁ定額だからバイキング❣️かな 和食、中華、洋食、 卵料理と麺🍜 のSHOW KITCHENが二つ。 麺🍜は酸辣湯麺がとても美味しかった❣️ 卵のシェフの所では マッシュルーム🍄のオムレツをオーダー バイキング楽しいけど 作りたてはやっぱりとても美味しい😋🤤😋 ドリンクバーから卵料理、パンケーキ🥞カレー🍛お好み焼き、フルーツ🥭チーズ🧀 色々なパンやミューズリー、ドライフルーツも沢山あった❣️シリアルバー🥣も充実してる とにかく種類が豊富で居るだけで楽し��😃❣️ ドーナツ🍩がかわいい😍😍 女性心をくすぐります。 ご飯盛り付けロボットがあった。 初めて見た🥰 日本人以外の外国語スタッフが殆どですが 私より日本語理解してそうな感じ^_^ 色々と勧めてくれて すごくフレンドリーで好感持てました❣️ お客さんもANAインターコンチネンタルの宿泊客なのか海外のファミリーが多い❣️ 海外旅行来てる気分❣️ コロナ禍が終わったな〜って改めて感じます。 ⚠️食べ終わった感じのお皿はすぐに下げられてしまうので「食べてる途中です」アピールしておかないと持ってかれちゃいます。 このお値段でここまでお腹いっぱいになれて幸せ😀❣️ 食べすぎた笑 ランチとディナー🍽️は伺った事ないですが 朝食はお得感満載で美味しいし楽しかった❣️