レビュー
masa ka
5.0
*2024/1 何年も前から、コチラに有るのは知っていました。 パンの365日さんがお隣にあった頃や、元のモンブラン専門店(今は会員制とありました)に何度か並ぶ時に前をとおりました。 今回初めてやなか珈琲店に、はいりました。 生豆も何種類もあり、チョット楽しい。 コールドブリュー(水出し) コーヒーのホットにしました。
楢舘仁志
4.0
コーヒー豆の販売がメインのお店のようですが、店内でもオススメのコーヒーが飲めます。 本日はブラジル産の豆を使用したオリジナルコーヒー 後味スッキリなのに奥深い香が疲れた身体を癒してくれました。「ごちそうさまでした、また来ますね。」
dAi
2.0
何を目的に訪問するかにより評価は分かれると思います。 平日の昼下がり、私は美味しい珈琲を飲みながら、次の予定まで小一時間ほどゆっくり時間を潰したかったのですが、結果的には30分も持たずに出てきてしまいました。 まずwifiが通っていない、そして椅子が硬い、極めつけは店員さんの控え室から断続的に聞���えてくるギシギシ音が気になり、席替えしたりもしたのですがイライラが止まらず・・いかんいかんアンガーマネジメント..。 (店内客は私だけだったので余計筒抜けで聞こえてきたのかも) アイスコーヒーは持ち帰り容器でもありましたし、幸いにも天気が良い日でしたので、自ら環境を変え、代々木公園まで歩いて公園のベンチでゆっくりしました。 リラックスできないカフェでした。
CHAN IKURA
5.0
コーヒー���きの父親にコーヒー豆をプレゼントする為に立ち寄りました。 とっても優しい店員さんが、セレクトも手伝ってくれます。とても美味しかったようで父親も喜んでいました。 小さなテーブルが数席の珈琲店ですが、雰囲気がとても良かったので近々イートインしようと思います(*゚v゚*)
Tomoyuki Nakazato
4.0
イートインの席数は少なめですが、焙煎したコーヒー豆の良い香りが店内に漂っていて、とても落ち着いた雰囲気でした。 アイスコーヒーは340円と立地を考えても安価だと思いますし、焙煎したての豆も購入できるのでコーヒー好きな人にもかなりおすすめ。