レビュー
kaori
4.0
コロナ禍で久しぶりの飛行機✈️ 朝の便だったので調べてねんりんやカフェに朝行こうと早めに保安検査を通って行ってきました。 出発ロビーの端っこ、細い通路を渡った先にありました。 店舗販売と同じ場所にカフェが…とは���っても7、8席のテラスのような簡単なテーブルです。 すでに3、4組お客様が。 とりあえずバウムクーヘンのセットをいただくことに。 コーヒー、紅茶等決まったドリンクにクリームかミニジェラートがついて800円位です。 リベイクされたバウムクーヘンは疲れのとれる甘さ。 3つ入っているので満足できます。 普段太るのでバウムクーヘンは食べないけど旅行なので… ちょっと軽い感じでいただくにはおすすめです。 他に季節限定の栗のバウムクーヘンが900円位でありました。
Steven Y
1.0
ANAのターミナルなのにANA payは使えません。バーコードでエラーが出るからとの事。当然paypayも使えません。 トレーが���いので紙袋でカフェ商品を渡すます。横にテーブルあるのに。そのくせフォーク木製でエコです。形だけです。 温かいバームクーヘンの添え物にはアイスですが、カッチカッチに硬いものです。 当然皿ではなくて変な紙のボックスでバームクーヘンは提供されるのであればアイスの使い道に困ります。 味はまぁ美味しいが、オペレーションが意味不明の行動が多すぎて、日本の表玄関の羽田空港に出店できるレベルではありません。 持ち帰りのお土産を買うのは可。
河野亮二
3.0
羽田第2ターミナル、全日空側の荷物検査通過後、しかも搭乗口が遠��側にある貴重なカフェです。ねんりん家さんなので、お土産にも最適。早めに来てノンビリするには最適ですね。 とは言え、場所が場所だけにゆっくりする雰囲気はないのと、想像以上にゴミを大量に出すシステムなので残念感はあります。エコなのかそうじゃないのか・・・ バームクーヘンで有名ではありますが、そのあたりの意識は低いのかと思っちゃいますね。
puu aouni
5.0
手土産を購入するついでにイートインしました。その場で温めてもらえるホットバウムが食べられます。 ローソンの唐揚げくんを大きくしたようなカップに入ったバウムクーヘンは温かくてフワフワサクサクでとても美味。1個のサイズが2口サイズぐらいある上に個数も多いので家族で少しずつ食べるのも良いと思います!(写真は結構食べた後です。。) 付属のカップはバニラアイスかホイップクリームを選べ、甘さ控えめでサラッとしたホイップクリームをたっぷりつけて食べるととても美味しいです。 ちなみにバウムクーヘンは自宅でレンチンしても同じ食感を楽しめます!
あお父
4.0
ホットバームクーヘンのノーマルな物と、モンブランのバームクーヘンのセットをいただきました。 トッピングは、生クリームとバニ��アイスが選べます。 ホットコーヒーに良く合います。 夕方の便に乗る前のおやつに最適です。