レビュー
kemekoist
4.0
入店すると珈琲豆焙煎所らしい香ばしい薫りにつつまれます。 心が安らぐ薫りですね。 もちろん店内は禁煙です。 前回はケーキが売り切れだったがめ、手作りクッキーとオリジナル東京ブレンドを頂きました。 今回は家族が学生時代にお世話にあった「メルシー」にてラー��ンやオムライスを食べた後、前回頂けなかったデザートを食べに行きました。 私はマチュ・ピチュの豆を選び、デザートはガトーショコラ。 家族はグアテマラの豆に蜂蜜とバター添えのパンケーキ。 パンケーキはしっとりした食感で少しどらやきの生地を連想させる味でした。 バターと小豆餡と一緒に頂くのも美味かもと感じました。 レベル的には有名パティスリーのような完成されたスイーツではありませんが香り高い珈琲と合うように出来たスイーツでした。 近隣の定食屋やラーメン屋、レストランで食べた後、〆の良質な珈琲を頂けるお気に入りのカフェです。 室内は飾りっけない素朴な雰囲気で一人でも二人でもリラックスできます。 大きなテーブルは少ない店内です。もし大人数で入るならマックスで4名かなと思います。
KJ You
5.0
30種類の世界各国のコーヒーを飲めます。 酸味もあるし香りも凄く良かったです。 東京で今まで飲んたコーヒーの中で一番美味しいコーヒ一屋でした。 コーヒー豆は200gに1800円で頼んだらその場で自分が欲しい焙煎度合いで焙煎 してもらえます。 15分くらいかかりますがコーヒー一杯をサービスで飲めるのでそれも良いです。 追加 2024年2月24日
hayasta ikefukuro
5.0
ティータイムで利用し、ケーキセットを注文。ケーキはチョコバナナをチョイス。ケーキと��てあまり味わえない組み合わせで、オシャレなプレート上での提供に見た目も味も満足です。コーヒーは他では味わえないブレンドコーヒーで深煎りにして、苦味と味わい深さがクセになります。珈琲好きはまずはブレンドからオススメです。支払いはpaypayにも対応しています。
FIVE- A
5.0
2023.02.24(金)天気:曇り PM12:17に行きました。店の前を通るとコーヒー豆を焙煎している良い香りが漂っており、引き寄せられました。 店内もとっても良い香りで、イートインのお客が2組いました。 私はハンドドリップコーヒーであるウガンダの珈琲を頼みました。いくつかの種類から珈琲を選べ、どれがどの味など色々教えてくれて選べます。550円と少し高めですが、コンビニなどでは味わえない珈琲屋の本格的な美味しい珈琲を飲みに行ってみてはいかがでしょうか。 支払いはpaypay使えます。
まれにゃん
3.0
壁一面にガラス容器に入れられた珈琲豆が陳列されている空間で世界中の色んな種類の珈琲が飲めるのが特徴です。小さい地球儀が置いてあるので珈琲豆のラベルに書かれている国の場所を確認するのも一興だと思います。ブレンドは450円でハンドドリップ珈琲(その日によって数種類の豆の中から選べます)は550円。自分はキャラメルマロンケーキとハンドドリップ珈琲のセット(900円)を頼みました。ランチセットではキーマカレーやタコライスのセットがありました。無料で珈琲焙煎体験ができるようで店内は香ばしい薫りに包まれていました。約40分ほど滞在しましたが豆だけを買って行く方も多かったです。