レビュー
石井政光
4.0
駒込駅から本郷通りを下る感じで、右にカーブした左側にあります。季節限定もさくらパンケーキをいただきました。パンケーキが柔らかくてぷるぷるしていて、クリームやいちごがふんだんに使われていて、アイスが添えられています。中にさくらの餡が隠し味です。ベーコンが���ったランチメニューもあります。パンケーキを焼くのに時間がかかります。店内の席は少ないです。入口に段差が2段あり、トイレの入口が狭く、高い段差が1段あるので、足の悪い人には厳しいかもしれないです。
丸の内OLの記録グルメ
5.0
平日12時訪問、前1組待ち。 並び10分程度。 その後後列に4組程並んで���たので平日でも並ぶ人気店さんです。 注文をしてから丁寧に焼き上げるふわシュワ食感のパンケーキを頂くことが出来ます。 噛まずに頂くことが出来てしまう程溶けるパンケーキでした。 季節限定パンケーキをはじめ、ごぱんけーき、生クリームたっぷりパンケーキ等種類が豊富なので選ぶ楽しさがあります。 駒込という立地にも関わらず並びます。 とはいえ、クオリティを考えると他エリアよりも並びませんしコスパがいいので行く価値あります。 シュワシュワ系のパンケーキが好き、フルーツが乗ったパンケーキが好き、生クリームが好きという方にはピッタリです。 私はシュワシュワ系のパンケーキ好きなのでまた行きたいなと思いました。
まひるん
5.0
《おすすめポイント》 ☑︎ふわふわ系パンケーキが好きな方 ☑︎駒込駅付近でカフェを探している方 男女比★3:7 年齢層★20-40代 空いてる時間帯★開店直後 訪問時間★金曜11時半/待ちなし 先客★1組 ずっと気になっていた「ジャムコーヒー」 平日ならまだ空いてるかな?と思い金曜日に行ってきました。 1番のりは逃しましたが、2番目でした(´∀`) 12時を境に混んできたので、やはり早めにいくのがベストです! 1人で来てる方や、家族で来ている方もいて、カジュアルに入れるのが嬉しいです。 注文は着席後、QRコードからメニューを確認→レジで先会計方式。 メニューのせていますが、時期によって変動するので、 公式SNSから確認してください。 パンケーキは一度に焼き上げる枚数が限られており、15-20分かかりますと案内が。メレンゲがたっぷり。ふわふわというより、もはやシュワシュワ!フォークで持ち上げられないほど柔らかく、美味しかったです。
Ryo T
2.0
駒込の駅からは徒歩4~5分くらいだったかな? 春スイーツ巡りに同行してた頃の写真にはなりますが、こちらの人気店にお邪魔してきました。 到着するとお店前には4~5組ほど並び。結構待ちましたね…オペレーションが追いついてないのかもしれませんが、テーブルが数席空いても中には通さずに、とりあえず仕込みとかを終えてから、何組かまとめてオーダーを聞いている様子でした。 ほぼ同じタイミングで待っていた方は、多分それに怒っていたのか、お店入ってからもあからさまに怒ってますオーラが溢れてた笑 店内は7~8席くらいのテーブルがある形で、まあよくあるカフェって感じ。雰囲気はとてもいいです。 定員さんは2名でオペレーションしているようで、かなりバタバタとしてました。 肝心の桜スイーツは僕には甘すぎましたが 同伴者の感想は、ふわふわでめちゃくちゃ美味しいらしい。待たされたことも許せるそうです笑 僕は可もなく不可もない紅茶を頂きながら、まったりと食べてるところを眺めておりました。笑 時期にもよるのかもしれませんが、時間にゆとりがある状態で訪問されることをおすすめします! デートとしては雰囲気いいですね😊
ryo kooo
4.0
平日15時すぎにうかがいました。駒込駅から徒歩3分位で、お店のトレードマーク?の王冠が可愛いです。中も外も白が基調なのもあってか店内は広めに感じ、テーブルもゆったり配置で外からは満席に見えず。でも入店すると満席とのことで、外で待つように言われました。入店後も眺めていたのですが、お客さんが出ては入り…とほぼ常時満席、もしくは1〜2名並んでる感じで、人気店なん��なぁと思いました。この時は結局30分ほどで入店できました。メニューは席にあるQRコードを読み取る方式。でも閲覧だけなので、メニューを決めたらカウンターのレジまで自分で行って、注文して支払いを済ませます。でも外に(同じ内容の)紙のメニューがあるので、私は待ってる間に決めておきました。 琥珀パンケーキ(1400円)にセットドリンク(カフェラテ480円)を注文。提供までは30分程かかりました。パンケーキ(2枚)はスフレタイプ。フワフワでとろけます。ナイフが要らない感じ。生クリームが気前よく全体にかかっていて思わず笑みがこぼれます。バナナは予想より少なかったかな(1/2本分位)。キャラメルソースもかかってるので結構甘いですがペロリでした。お食事系のパンケーキ(1種類)もありました。2024.03.31で閉店されるとのことですが大変残念です。 (2024.03初旬)