レビュー
桑原陽一郎
4.0
オムライスの大盛りにしたら、すごい量でした。ケーキも食べたかったけど、満腹であきらめました。また次回はケーキを。
明子
4.0
お店は分かりづらく、入りづらいのですが、入ってしまえば、美味しいご飯が食べられます ランチメニューは黒板を見て(店員さんが運んでくれる)の注文。 今回はお店自慢のエミリアソースオムライスを注文。 どんなオムライスかワクワク。 チーズ入りトマトソース?初めて食べるソース。 ちょっと重く飽きるかな?と一口食べて思ったのは一瞬だけ、ペロッと完食。 美味しかった~ 1000円でドリンク スープが付いて満足。 ペイ系がほとんど使えるのも嬉しい。 (地域限定ペイももちろん使えます。) 次回は何を食べようかな?
minori hase
5.0
何度通ったことか覚えていないですが�� 思い出深いお店です!笑 名物はエミリア風オムライスで、オムライス好きな私はあっという間に虜になりました、、 だけど、他のメニューも何を食べても美味しくて感動します。 地下のお店ですが、ちょっと不思議な雰囲気がありたまに可愛いワンちゃんもいます♪ 最近は行けていないので、またオムライス食べに行きます。
Kuma Yama
4.0
休日のランチタイムでしたが、満席🈵 10日程前に予約してたので入れましたが混雑してます!オムライスのセットにしました。美味しかったですがオムライスがハーフサイズなのでボリュームが今ひとつでした笑 ちなみにレギュラーサイズのランチセットは無いとのことでした😢… セットの前菜もスープもデザートも美味しかったです◎
藤森依貴
5.0
ランチ(1000円)のコスパが素晴らしい。 一見すると半地下のおしゃれカフェなんだけど、 量が少なくなく、気取りがなくて、 かつ味が素晴らしいので、毎回大満足。 普通盛りでも量は多い方だけど、 駒沢大学が近くにあるので、プラス100円で 大盛りにすると、食べ盛りの男子大学生でも 満腹になる量。なんで、お昼時の客層��、 老若男女、バラエティに富んでる。 先に量のことばかり言ったが、 本当に素晴らしいのは味。作り手の人が、 相当料理が大好きでマメなんだと思う。 仕事が丁寧で、客に栄養のバランスも良くて、 かつ美味しいものをたらふく食べさせたいという 強いプロ意識が伝わってくる。 野菜もタンパク質も炭水化物も ガッツリ取れて、ご馳走感がある。 日替わり定食、カレー、パスタ、ロコモコ、 オムライス各種とかなりの種類を選べるが どれ頼んでも満遍なく美味しいのでハズレがない。それこそ、スープ・サラダから付け合わせのポテトサラダから日替わりのちょっとしたオカズ、(この日は辛味のある厚揚げの和物だった) まで、もれなく美味しい。 さらにデザートも頼むと、それまでも、 その辺のケーキ屋よりも美味しい。 チョコケーキとかめちゃくちゃ濃厚でおどろく。 だから男客もデザート頼んでる人、割と多い。 エミリアソースのオムライスが有名だけど、 個人的には日替わりやロコモコがおすすめ。 駒沢大学駅からも徒歩約1分くらいで近く、 半地下だが、明るい陽射しが入��て来て居心地も良い。 近所ではないが、正直、近所の人がうらやましい。
桑原陽一郎
4.0
オムライスの大盛りにしたら、すごい量でした。ケーキも食べたかったけど、満腹であきらめました。また次回はケーキを。
minori hase
5.0
何度通ったことか覚えていないですが�� 思い出深いお店です!笑 名物はエミリア風オムライスで、オムライス好きな私はあっという間に虜になりました、、 だけど、他のメニューも何を食べても美味しくて感動します。 地下のお店ですが、ちょっと不思議な雰囲気がありたまに可愛いワンちゃんもいます♪ 最近は行けていないので、またオムライス食べに行きます。
明子
4.0
お店は分かりづらく、入りづらいのですが、入ってしまえば、美味しいご飯が食べられます ランチメニューは黒板を見て(店員さんが運んでくれる)の注文。 今回はお店自慢のエミリアソースオムライスを注文。 どんなオムライスかワクワク。 チーズ入りトマトソース?初めて食べるソース。 ちょっと重く飽きるかな?と一口食べて思ったのは一瞬だけ、ペロッと完食。 美味しかった~ 1000円でドリンク スープが付いて満足。 ペイ系がほとんど使えるのも嬉しい。 (地域限定ペイももちろん使えます。) 次回は何を食べようかな?
藤森依貴
5.0
ランチ(1000円)のコスパが素晴らしい。 一見すると半地下のおしゃれカフェなんだけど、 量が少なくなく、気取りがなくて、 かつ味が素晴らしいので、毎回大満足。 普通盛りでも量は多い方だけど、 駒沢大学が近くにあるので、プラス100円で 大盛りにすると、食べ盛りの男子大学生でも 満腹になる量。なんで、お昼時の客層��、 老若男女、バラエティに富んでる。 先に量のことばかり言ったが、 本当に素晴らしいのは味。作り手の人が、 相当料理が大好きでマメなんだと思う。 仕事が丁寧で、客に栄養のバランスも良くて、 かつ美味しいものをたらふく食べさせたいという 強いプロ意識が伝わってくる。 野菜もタンパク質も炭水化物も ガッツリ取れて、ご馳走感がある。 日替わり定食、カレー、パスタ、ロコモコ、 オムライス各種とかなりの種類を選べるが どれ頼んでも満遍なく美味しいのでハズレがない。それこそ、スープ・サラダから付け合わせのポテトサラダから日替わりのちょっとしたオカズ、(この日は辛味のある厚揚げの和物だった) まで、もれなく美味しい。 さらにデザートも頼むと、それまでも、 その辺のケーキ屋よりも美味しい。 チョコケーキとかめちゃくちゃ濃厚でおどろく。 だから男客もデザート頼んでる人、割と多い。 エミリアソースのオムライスが有名だけど、 個人的には日替わりやロコモコがおすすめ。 駒沢大学駅からも徒歩約1分くらいで近く、 半地下だが、明るい陽射しが入��て来て居心地も良い。 近所ではないが、正直、近所の人がうらやましい。
Kuma Yama
4.0
休日のランチタイムでしたが、満席🈵 10日程前に予約してたので入れましたが混雑してます!オムライスのセットにしました。美味しかったですがオムライスがハーフサイズなのでボリュームが今ひとつでした笑 ちなみにレギュラーサイズのランチセットは無いとのことでした😢… セットの前菜もスープもデザートも美味しかったです◎