レビュー
m* wakaba
5.0
オフィスビル内の店舗なだけあり朝からビジネス系の方が多かったです イートインスペースは導線も広くとられておりトランク持参でも動きやすく大変助かりました( ¨̮⋆)
にゃんこゴールド
4.0
雰囲気もよく一人で作業、そしてゆっくりできます。テーブル席からソフア席、子供が楽しめるようなお洒落なイラストやクッションもあります。4人で座るソファにテーブル席が少し、後は主に一人で座るタイプのソファが多いです。ソファ、又はテーブル席に座り隣同士でお話しする感じです。そして☆が4なのは電源、トイレが店舗ないにないためです。後はとても雰囲気もよく店内の音楽を聴きならくつろげます。場所柄あまり混まない所もいいです。
Arima Takayuki
4.0
そんなに広くはないですが、窓が大きく取られ開放的です。スタバには珍しくキッズスペースがあるので、子供と一緒に来ても良いです。自分が行った時、たまたま読み聞かせまでやってくれてびっくりしました!朝11時位にやってるそうです。 --2018.06.17追記-- 父の日 ワークショップなんかもあって、楽しめました。 --追記-- 夕方から夜にかけてはより落ち着いてるので、寛げます。デスクに所々ある彫り物もおしゃれです。
tatsuya tomiyasu
5.0
目黒駅すぐの目黒セントラルスクエア内のスタバです。 目黒セントラルスクエア入口から一番奥に店舗があり、東急目黒駅・東京メトロ南北線・都営三田線にはこのスタバが一番近いです。 全体的に騒がしくなく落ち着いた雰囲気のスタバです。 コンセント付きの席はありませんでしたが、店内は休憩・読書・勉強などをされる方が多い印象です。
散歩大荒神
5.0
ここのスターバックスは、ベビーカーの移動、チャ��ルド椅子を用意したテーブル、チャイルド遊び場と、お子さん連れに配慮した店舗です。勿論、ビジネスパーソンや学生諸氏にも対応して、機能的な大型テーブルが三脚も配置されていますし、緑と景観を楽しめる窓側には、一人掛けのテーブル椅子があり、ご婦人やご高齢の方々が読書や物思いにふけるなりに格好だと思います。つまり、目黒駅近傍には、商業地、オフィス、マンション、大学、ホテルなどがあり、多種多様な人達の往来に応えるべくテーブル椅子が用意されています。いわば、鳥が羽を休める止まり木のようなカフェです。このような懐の深い経営がスターバックスの良さかもしれませんね。私は好きです。電源コンセントは有りませんがWi-Fiインターネット接続は安定しています。トイレはビル内の共同で、店を出て右側店舗の先にある通路を右に曲がって右側にあります。車椅子や障害者用もあります。