レビュー
ニーチェ
1.0
何度か利用しましたがスープのカップの飲み口に前のお客さんの食べカス?的なものが付着していて、2口くらい飲んだ後に気付いてしまった...orz それを店員さんに言ったらスミマセーンだけで下げてってそのまま。いや、半分以上残ってたんだけど…代わりの持ってくるとかはないのね。 駅から近くてリーズナブルで使いやすかっただけにとても残念。 お忙しそうなので洗い残しがあったりうっかり使い回ちゃうことがあるのかもね、口付ける前に確認大事。 洋食が美味しいカフェです。 固めのプリンが懐かしいお味でオススメです。
s h
2.0
お昼に3人で来店しました。 20分くらい立って外で待ってましたがなんでそんなに混んでいるのか謎です。 店員さんも若い男性でしたが無愛想だし活気がない感じ? お昼のメニューはオムライスやカレー、本日のメニュー、パスタ等昭和レトロな喫茶店メニューです。 私はホットケーキをいただきましたがまあまあ。よくある普通のホットケーキでした。 特に期待はしていないが...笑 友達はオムライスもカレーも美味しいと言っていました。
しーば
5.0
トロント特製���ラフをいただきました。 このメニューはランチタイムが終了する14時30分以降から提供されるとのことだったので15時前に訪問しました。 客入りは6割ほど。ランチタイム後ということもあり、座席には余裕がありました。 注文から10分ほどでピラフが運ばれてきました。 しっとり系のピラフで、具材はマッシュルーム、ハム、たまごなど。 小振りなハンバーグが上に乗っています。 味はデミグラスソース+醤油+バターといった感じで、結構しっかりめの味付け。 人によっては味が濃いと思うかもしれませんが、マッシュルームやたまごが味をマイルドにしてくれるので、個人的には丁度良い味付けに感じました。 ハンバーグはふんわり系ではなく、肉感が味わえるタイプで、切った瞬間に肉汁が溢れるということもありません。 表面はしっかり焼かれており、焦げた香ばしさが感じられます。 しっかりめの下味と肉の旨味が合わさり、サイズは小振りですが以外と満足感はありました。 量は少なめなので、腹ペコの男性には物足りないと思います。 また、お米がダマになっている部分や味が染みていない部分があったりと、少し気になる部分がありました。 味の面ではとても満足ですが、トータルで考えると1350円はちょっと高いかな、、、 喫茶店のモーニング巡りが趣味なので、次はモーニングをいただきに参りたいと思います。ごちそうさまでした。 ちなみに店内は禁煙。支払いは現金のみです。
あかね。
3.0
仕事先の近くだったので立ち寄りました。 1日50個限定の自家製プリンは好みの固めの仕上がりでした。 バニラの風味は感じられず、卵メインな感じがするのでさっぱり食べられました。 お店ではホイップのせをおすすめをしている様です。食べてみてからホイップが欲しくなったので納得です。次回はホイップのせを注文しようと思います。
TAKROOM
5.0
『I LIKE IT!!』※昔ながらのオムライス指数90点 お店体験談:台東区に所在する昔ながらの茶店。SNS全般で有名店。店内は御世辞でも綺麗とは言えないが、地元の方から観光客まで埋め尽くされ常に満席で雰囲気の良い空間でした。肝心な味も良く「特製プリン ホイップクリーム付���の注文」はマストですね!!(´ε` )🎶 ※ランチの特製ピラフが人気 ※ランチラストオーダーは14時30分 【注文品】 ・オムライス ・ポークカレー ・パンケーキ ・プリン ・ジェリーオーレ ・ブレンドコーヒー 【オススメメニュー】 ・オムライス ・特選プリン ホイップクリーム付き ・魅力的なドリンクが沢山 【NGなところ】 ・料金設定がやや高め… お店の予約:不要 駐車場有無:無し ※有料駐車場 支払い方法:現金・クレカ・電子マネー 建物の外観:昭和レトロ 店内の内装:昭和レトロ 店内の席数:30席位 店内の客層:老若男女 お客様対応:良い 店内雰囲気:優秀 店内のBGM:昭和ミュージック 厨房清潔度:普通 店内清潔度:普通 店内トイレ:和式トイレ メニュー種:良い ドリンク種:良い 提供の速さ:優秀 ビジュアル:優秀 料理の食材:普通 料理の技術:良い 美味しさ度:優秀 ゴハンの量:普通 料理の価格:やや高め 接待デート:優秀 店リピート:有り