レビュー
Kiyoshi Kagoshima (kago_foodie)
5.0
2012年創業の原点とも��える小さなウッディなカフェ。 注文したのは、ロングブラックのエルサルバドル。 標高1650mの農園から直接買い付けたという豆は、フレッシュな花のような香りにベリーのような果実感あるテイスト。 とにかくフルーティーさが凄すぎて、透明感のある味わいがステキすぎて、美味しいの一言で済ませちゃいけない味わい。 焼き物の器は口あたりもよく、小さくしぼった飲み口で香りをしっかり楽しんできました♪ ロングブラック(700円)
阿弖流為(あてるい)
5.0
用賀駅周辺ではイチオシのコーヒー専門店。 店内は広くありませんが、ドリップコーヒー、オリジナルのアレンジドリンク、スイーツ、どれも美味しいです。 シングルオリジンコーヒーも、豆、ディップバッグの両方販売。ハイクオリティの様々なコーヒーが手軽に楽しめます。 店長をはじめスタッフの皆さんもとてもフレンドリーで、居心地の良いお店です。
Sayaka Komiya
5.0
カフェラテばかり飲むのですが、ここのラテが美味しす��て、2度目の来店でした。 他のどのお店で飲むラテより美味しいです。何がこんなに違うんだろう?? コーヒーの専門店さんでもラテだと豆の種類選べないところもありますが、ここは3種類くらいから選ばせてくれるのが嬉しいです^^ スタッフさんの笑顔、サービス、気遣いは申し分ありません。 店内は小さいですが雰囲気が良いです。また、いらっしゃる方皆さん穏やかで客層も良いと感じました。 他の店舗には行ったことがありませんが、少なくともこちらの店舗の評価が高いのには納得です◎ コーヒー買って帰りました。また用賀に来た時に伺います。
Yongsuk Sung
5.0
バリスタさんの丁寧なご説明のお陰で非常に美味いルワンダコーヒーを経験することが出来ました。ルワンダ産の豆で酸味とフルーティーなニュアンスのバランスが印象的だったのです。お店も広くはないが��地の良い空間です。
OKAYAS。ぐるめっと。
5.0
. •ほうじ茶ブラックチーズケーキ 780円 •カフェラテ HOT S 600円 . 用賀にある大好きなカフェ。 WOODBERRY COFFEE ROASTERSさんへ。 用賀にすこーし用事があったので これは行くしか!と。 東京に何店舗か展開されてるこちら。 なんだかんだで用賀店さんに1番お世話になってる!! 前回キャロットケーキを頂いたので。 この日はこのほうじ茶ブラックチーズケーキをお目当てに。 でもでも、キャロットケーキは前食べた時から更にリニューアルされたと!。 それは、、悩むやつー! 悩んだ末に、キャロットケーキはまた次食べようと決意して 最初に決めてたほうじ茶ブラックチーズケーキを。 お供はあったかいカフェラテ。 ウッディー調の店内は席数少なめやけど、落ち着いてておひとり様に最適。 そしてお目当ての。チーズケーキが登場。 口に入れた瞬間あまりの美味しさに感動。 ぶわぁってほうじ茶の芳醇な香りと優しい甘さが広がってめちゃくちゃ美味しい♡ ほんのりってよりかは結構しっかりとほうじ茶の風味。 ミルキーでマイルドな優しいチーズのお味が口いっぱいに♡ ブラックチーズケーキってことでしっかり表面が焦がされてて ほろ苦さをプラス! 滑らかながらとろとろすぎず、絶妙な食感。 この美味しさと満足感でグルテ��フリーは嬉しすぎるなぁ。 甘さ控えめで大人なお味なのも◎ ほうじ茶好きさんには是非とも体感してほしいお味。 チーズケーキ好きさんももちろん◎ ほんと美味し過ぎて食べ終わるの惜しくってチビチビと。 お供のあったかいカフェラテとの相性も◎ 改めて大好きなカフェって実感。 次はリニューアルしたキャロットケーキを求めて。 またお伺いしなくては! ごちそうさまでした。