レビュー
ぽぽたむ(po.po.tam)
3.0
コスメのイベント後にテイクアウトに寄ってみた𖠚ᐝ 真っ白な壁に青いボトルがポツンと書いてあって その可愛さに惹かれたよね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 外人さんが多かったのも絵���なってステキだった✧*。 アイスカフェラテでオススメを教えてもらい ニューオリンズを注文( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ 酸味がかなり強いコーヒーで、飲み慣れてない 私はあまりあーおいしい!ってならなかったけど ブルーボトルコーヒー自体がコーヒーの酸味を楽しむ お店だったみたいで、リサーチ不足でしたᐡ߹ - ߹ᐡ 酸味のあるコーヒーを楽しみたい方には とってもオススメなので行ってみてねꕤ*.゜
Y S
4.0
広尾駅から広尾商店街方面、直ぐの所に構えております。 開放感を感じる造り、入りやすいです。 ハンドドリップのコーヒーをオーダー。 品種や特徴の説明も丁寧で美味しく頂けました。 スタッフさんも快活、時間潰しにも最適な場所です。
岩谷篤
1.0
店には問題は無い。ただ、時折客層が最悪。本来、この立地のブルーボトルコーヒーには来店しない層が来店してしまっている。 窓際の電源席でコーヒーを飲んでいると一人の女性客(20代後半��白いアウターを着用)が「あなたは唯一の電源席の近くに座っている。私がPCを充電したいから席を変わってくれ」と言われた。 渋々席を替わると、web会議を始めようとし始めた。 そこで、私が、「今からweb会議をするのか?さすがにうるさくなるのは困るが・・・。」と申し伝えるも、「すみません」と謝罪の上強行。 さすがに、残っていたコーヒーを飲み残りに廃棄し、スタッフの方に上記の事案について共有した後に退店した。 電源席にありつけなかったのであれば、諦めて他の店を探すべきだったろうし、まして、隣席に確実に迷惑になるweb会議を強行する様なユーザが居る中で、本当にブルーボトルコーヒーが提供したい価値提供が行えているかは疑問である。 スタッフの方々や品質には何ら問題無い。提供スピードも通常か、余力があるときはそれより早い。一部の「ノマドワーカー(笑)」もしくは「在宅勤務」の方々によって、通常の利用でカフェで一服したい方には、時折、非常に嫌な気持ちになる事故が発生するリスクがあるお店になってしまっている。 もちろん、コレはお店が判���することではあるが、通常利用するユーザとしては店舗には電源廃止やweb会議の禁止などをお願いしたいと思った。 ーーーーーーーーーーーーー (In English) There are no problems with the store. However, sometimes the customer base is the worst. People who would not normally visit Blue Bottle Coffee in this location are now visiting the store. As I was drinking coffee at the seat next to the window, near by the power, a female customer (in her late 20s, wearing a white outerwear ,japanese) said, ``You're sitting near the only power seat.I want to charge my PC, so please change seats.'' Give the seat which you are sitting to me,” he said. I reluctantly changed seats and started trying to start a web conference. So, I said, ``Are you going to have a web conference now? I don't want it to be noisy, but...'', but he apologized and pressed on, saying ``I'm sorry.'' As expected, I threw away the remaining coffee and left the store after sharing the above incident with the staff. If I couldn't find a power source at the seat, I probably should have given up and looked for another shop. Moreover, there are users who are forced to hold web conferences that will definitely annoy the people sitting next to them, so Blue Bottle Coffee is really... It is questionable whether the company is providing the value it wants to provide. There are no problems with the staff or the quality. The delivery speed is normal, or faster if there is spare capacity. Some ``nomadic workers'' (lol) or ``work from home'' people who want to take a break at a cafe during regular use are sometimes at risk of having a very unpleasant accident. It has become. Of course, this is up to the store to decide, but as a regular user, I would like to ask the store to remove the power supply and ban web conferences.
Hide
4.0
広尾駅近くにある ブルーボトルコーヒーへ。 アイスカフェラテ 627円を いただきました。 香りがとっても良いです。 土曜日の昼間とあって、店内は満席。 外のテラスで飲食可能とのことで、お店の隣の テラスでいただきました��� 場所柄、外国人おお客も多いです。 店員さんも忙しそうですが、オーダーとるときも お渡しの時も丁寧な対応でした。 お友達とテラスで美味しいラテをいただきながら ゆっくり時間を過ごしました。
わたなべかつひと
3.0
広尾駅前、Hiro散歩通り入口付近にある、ブルーボトルコーヒーに行ってきました。 大きな窓、明るい店内、ウッドな内装でい���です。 午前中でゆったり雰囲気だったので高いテーブル席に擦りました。 注文したのは、 ストロベリーパフェ デカフェ です。 ストロベリーパフェは、縦長の深いカップに入ったパフェ 1/4カットのいちごが1粒分のっています。 グラデーションでピンクから赤い外側で、中は白いです。やわらかく水分は少なめ。 ミントの欠片で爽やかな味わいにさっくりしたパイ生地です。 しっとり生クリームと甘酸っぱいストロベリーソース、ごろっと果肉も入っています。 中心部にバニラアイスがありやわらかくスッキリした味わいです。 中にも1/4カットのいちごが入っていました。 下層も生クリームとパイ生地でした。 コーヒーは本日のコーヒーからデカフェにしました。 深い琥珀色で飲んでみると酸味は抑えた感じでほどよい苦みを感じすっきりしています。