レビュー
Gratitude walk
4.0
クロノゲートに隣接するカフェ ベーカリーやパスタ ドリアなどが店内で食せる またテラス席も用意され屋外ストーブが設置され膝掛けを貸して貰えるので風の無い日ならば冬季でも外で食事が楽しめる 1月17日はスワンの日ということでたち吉製のグラスをプレゼントされました。
H O
4.0
京急線穴守稲荷駅から徒歩5分くらいのところにあるスワンカフェは、ヤマト運輸社による自立支援も目的とした社会貢献型のカフェ。 空港関連企業も多くある地域だが、駅周辺で仕事が出来そうなカフェがなく、行き着いたのがこちらのお店。 訪問はモーニングの時間帯。店内は広く、大きな窓からは朝日を浴びる木々が見え、ちょっとした優雅な朝のひと時。 特に平日、貴重な朝の時間を過ごすには恵まれた食空間だ。
Ayana
3.0
工場見学後¥300以上購入でドリンク🥤無料 初めてだったので2人いたので合算有りか確認した所OK🙆でした。 ドリンク🥤はeat-in、パン🥪🥖🍞🥐はtakeoutしました。 店員さんはとても親切で有り難かったです。
ky msgn
4.0
パンを買ってコーヒー頼んでイートイン。 窓際には電源もあって落ち着いてランチ&仕事ができました。
國包篤志
3.0
ヤマトクロノゲートの工場見学後に入店。貰った300円以上購入で使える無料ドリンク券でコーヒー&メロンパン。明朝食用にパンをテイクアウト。どれも美味しく高くない。
H O
4.0
京急線穴守稲荷駅から徒歩5分くらいのところにあるスワンカフェは、ヤマト運輸社による自立支援も目的とした社会貢献型のカフェ。 空港関連企業も多くある地域だが、駅周辺で仕事が出来そうなカフェがなく、行き着いたのがこちらのお店。 訪問はモーニングの時間帯。店内は広く、大きな窓からは朝日を浴びる木々が見え、ちょっとした優雅な朝のひと時。 特に平日、貴重な朝の時間を過ごすには恵まれた食空間だ。
ky msgn
4.0
パンを買ってコーヒー頼んでイートイン。 窓際には電源もあって落ち着いてランチ&仕事ができました。
國包篤志
3.0
ヤマトクロノゲートの工場見学後に入店。貰った300円以上購入で使える無料ドリンク券でコーヒー&メロンパン。明朝食用にパンをテイクアウト。どれも美味しく高くない。
Ayana
3.0
工場見学後¥300以上購入でドリンク🥤無料 初めてだったので2人いたので合算有りか確認した所OK🙆でした。 ドリンク🥤はeat-in、パン🥪🥖🍞🥐はtakeoutしました。 店員さんはとても親切で有り難かったです。
Gratitude walk
4.0
クロノゲートに隣接するカフェ ベーカリーやパスタ ドリアなどが店内で食せる またテラス席も用意され屋外ストーブが設置され膝掛けを貸して貰えるので風の無い日ならば冬季でも外で食事が楽しめる 1月17日はスワンの日ということでたち吉製のグラスをプレゼントされました。